シモハナ物流は11月17日、大阪府高槻市の「高槻第二営業所」の近接地に「高槻第三営業所」を建設し、2025年11月17日に稼働したと発表した。
「高槻第三営業所」は、関西エリアで5棟目となる物流拠点であり、「摂津北IC」から約5kmの好立地に位置している。センター概要は、延床面積1万6764m2(5080坪)、常温・冷蔵・冷凍・超冷凍の4温度帯に対応し、自在型自動倉庫「ラピュタ ASRS」、ピースソーター、デジタルアソートシステム、マルチシャトル、ロボットパレタイザー、トラック予約受付サービスなどを配備した、3PL対応の大型低温物流センターとなり、外食チェーン、食品メーカー、食品卸、小売業界に最適な物流サービスを提供するとしている。
なお、「高槻第一営業所」「高槻第二営業所」「六甲アイランド営業所」「甲子園営業所」との連携により、関西エリアにおける物流体制をさらに強化し、シモハナ物流グループの中核拠点として、顧客事業の発展を力強くサポートするとしている。
■概要
名称:高槻第三営業所
所在地:大阪府高槻市西面北2-25-1
TEL:072-656-2110
事業内容:汎用型センター/外食向け業務用食材を中心とした3PL物流業務の運営
対応温度帯:常温倉庫 冷蔵倉庫 冷凍倉庫 超冷凍倉庫
面積:延床面積 1万6764m2(5080坪)
常温倉庫:1363坪・冷蔵倉庫 1993坪・冷凍倉庫 910坪・超冷凍倉庫 69坪
主要設備:可動式ドックシェルター23基、自在型自動倉庫「ラピュタ ASRS」、ピースソーター、デジタルアソートシステム、マルチシャトル、ロボットパレタイザー、トラック予約受付サービス(movo 拠点コード:9BDIR)
プロロジス/宮城県「プロロジスパーク岩沼」内覧会&自動倉庫・EVトラック実機デモ11月5・6日開催
