LNEWSは、物流・ロジスティクス・SCM分野の最新ニュースを発信しています。





JR九州、吉田海運/福岡県北九州市で物流施設を共同開発、2027年竣工へ

2025年08月18日/物流施設

九州旅客鉄道(JR九州)と吉田海運ロジソリューションズは8月18日、福岡県北九州市小倉南区長野津田地区の土地区画整理事業地内で、新たな物流施設の共同開発プロジェクトを始動させたと発表した。

<外観イメージ>
20250818jrkyusyu1 - JR九州、吉田海運/福岡県北九州市で物流施設を共同開発、2027年竣工へ

建物は地上4階建て、延床面積約3万2436m2で、2027年1月の竣工を予定している。

<地図>
20250818jrkyusyu2 - JR九州、吉田海運/福岡県北九州市で物流施設を共同開発、2027年竣工へ

計画地は空港や貨物ターミナル駅、港湾の物流インフラが充実しているエリアにあり、九州自動車道「小倉東IC」から約1.7kmの立地。今後も物流拠点として成長が期待されている。

JR九州と吉田海運は2023年、物流施設の共同開発・所有に関する協定書を締結しており、今回は「LOGI STATION福岡苅田」に続く2件目の共同開発案件となる。

JR九州としては、今後も積極的な投資を通じて物流不動産事業を拡大する姿勢。

■施設概要
所在地:福岡県北九州市小倉南区長野本町3
敷地面積:約1万7421m2(約5270坪)
延床面積:約3万2436m2(約9812坪)
規模構造:S造・SRC造、地上4階建
竣工:2027年1月(予定)

JR九州と吉田海運/福岡県苅田町で物流施設開発用地を取得

関連記事

福岡県に関する最新ニュース

一覧を見る

北九州市に関する最新ニュース

一覧を見る

JR九州に関する最新ニュース

一覧を見る

物流施設に関する最新ニュース

最新ニュース