LNEWS編集部 松見が執筆したニュース一覧
- 住友電工/半導体関連設備を取得 (01月25日) 2011年01月25日
- 日野自動車/プロフィアに燃費基準達成車の設定を拡大 (01月25日) 2011年01月25日
- 日揮/インドネシアのLNG建設プロジェクト受注 (01月25日) 2011年01月25日
-
- CBRE/6月3・4日に大田区「京浜島ロジスティクスセンター」内覧会を開催
- 国交省/「地域連携モーダルシフト等促進事業」応募受付中、6月9日まで
- センコー/「関西サプライチェーン・ロジスティクスセミナー」6月5日に大阪で開催
- 三和建設/「倉庫建設計画時の結露対策事例」セミナー6月4日開催
- CBRE/5月29・30日に「GLP ALFALINK流山5」で内覧会&セミナー
- CBRE/6月5・6日に千葉県野田市の物流施設2件で内覧会
- Roboware/5月22・23・27日に「EC物流仕分け行程の自動化」ウェビナー開催
- フューチャー/欧州の物流DX最新動向をテーマに6月11日ウェビナー開催
- CBRE/5月23日に滋賀県湖南市の大規模マルチ型物流施設で竣工前内覧会&市況セミナー
- ESR/6月4・5日に兵庫県川西市の大型物流施設で竣工内覧会
- プロロジスパーク古河4/5月28・29日に内覧会、耐火性コンテナを初展示
- ラサール不動産/5月29・30日に「ロジポート尼崎2」竣工前内覧会を開催
- CRE/関西SM物流研究会座長の財田晃氏にインタビュー
- プロロジス/6月5・6日に宮城県岩沼市のマルチ型物流施設で内覧会
- Shippio/6月4日に「Logistics DX SUMMIT」を東京で開催
- CBRE/5月27日に大阪府吹田市の物流施設で内覧会と物流ソリューションイベント開催
- 物流不動産協同組合/中小物流企業の未来戦略テーマにセミナー5月26日開催
- 国交省/10月のトラック輸送は減少、宅配便は増加 (01月25日) 2011年01月25日
- GLプロパティーズ/三木社長に聞く (01月25日) 2011年01月25日
- ■ GLプロパティーズ/三木社長に聞く (01月25日) 2011年01月25日
- LSホールディングス/三洋電機ロジと合併、権利義務全て承継 (01月24日) 2011年01月24日
- トーハン/桶川SCMセンターでオリコン配送80%に拡大 (01月24日) 2011年01月24日
- センコー、蝶理ら3社/中国・大連で第2物流センター開設 (01月24日) 2011年01月24日
- 物流クレート標準化協議会/標準クレート・パネルディスカッション開催 (01月24日) 2011年01月24日
- 佐川急便/通販事業者向けに返品引取サービス開始 (01月24日) 2011年01月24日
- 味の素物流/国際事業部を横浜に移転 (01月24日) 2011年01月24日
- 近鉄エクスプレス/インドネシアに海上輸送オペレーション拠点開設 (01月24日) 2011年01月24日
- 東レ、独ダイムラー/自動車部品の製造・販売合弁会社設立 (01月24日) 2011年01月24日
- トヨタ自動車/2010年販売台数841.8万台 (01月24日) 2011年01月24日
- GM/2010年の販売台数839万台に (01月24日) 2011年01月24日
- キリンHD/清涼飲料で中国・華潤創業と合弁会社設立 (01月24日) 2011年01月24日
- 三井金属鉱業/車載電池向け1万200トン年産体制設備設置 (01月24日) 2011年01月24日
- 内外トランスライン/インドの国際物流会社を子会社化 (01月24日) 2011年01月24日
- パルタック/126億円投資の「RDC横浜」オープン (01月22日) 2011年01月22日
- 横浜ロジスティクスパーク/3PL事業者が2万平方米入居 (01月22日) 2011年01月22日
- カゴメ/運送・倉庫業などで売上高3.4%アップ (01月22日) 2011年01月22日
- 米ヴォコレクト/インターメックの傘下に (01月22日) 2011年01月22日
- 三菱自動車/国内物流での売上高あたりCO2排出量9%低減 (01月22日) 2011年01月22日
- 高砂香料/北米フレグランス生産・物流一体化 (01月22日) 2011年01月22日
- 京セラ/チェコに新工場棟建設 (01月22日) 2011年01月22日
- 三菱ガス化学/福島県白河市に工場用地32ha取得へ (01月22日) 2011年01月22日
- 神奈川県/東名横浜町田ICと厚木IC間に綾瀬ICを (01月22日) 2011年01月22日
- 郵便事業/2010年11月の引受郵便物0.7%減 (01月22日) 2011年01月22日
- 公取委/いすゞ自動車中国四国に下請け法違反で勧告 (01月22日) 2011年01月22日
- 北京空港/上屋移転で貨物取扱い遅延 (01月22日) 2011年01月22日
- 米国向けコンテナ/トップ中国変わらず、韓国、ベトナムが伸びる (01月22日) 2011年01月22日
- 日本貨物航空/2月1日からの日本発国際航空貨物燃油サーチャージ認可 (01月22日) 2011年01月22日
- 日本貨物航空/100台の再生車イスをバンコクへボランティア輸送 (01月22日) 2011年01月22日
- DHL/ファッション・ウィークの輸送を担う (01月22日) 2011年01月22日
- 三井造船/大容積ばら積み貨物運搬船2隻を引渡し (01月22日) 2011年01月22日
- ヤマトHD/ヤマトホールディングス社長に木川ヤマト運輸社長 (01月20日) 2011年01月20日
- 三井物産/中国テレビ通販の商品供給・物流会社に出資 (01月20日) 2011年01月20日
- 上組/豊橋市で輸入車の整備工場施設取得 (01月20日) 2011年01月20日
- キトー/北米・中国のサプライチェーン現地化を推進 (01月20日) 2011年01月20日
- 椿本チエイン/金属探知機で検出可能なプラスチックチェーン発売 (01月20日) 2011年01月20日
- 内閣府経済社会総合研究所/楽天物流がパネル討論に参加 (01月20日) 2011年01月20日
- 国交省/総合静脈物流拠点港に境港を指定 (01月20日) 2011年01月20日
- ヤマト運輸、三菱自動車/仙台で商用EV試作車の集配走行実証試験 (01月20日) 2011年01月20日
- 日野自動車/本社工場を茨城へ、トラック生産再編へ (01月20日) 2011年01月20日
- 丸紅、本庄ケミカル/EV用炭酸リチウム製造合弁会社設立 (01月20日) 2011年01月20日
- シャープほか/南イタリアに太陽光発電所を完工 (01月20日) 2011年01月20日
- 双日、川崎重工/パキスタンで肥料工場向け中核プラント完工 (01月20日) 2011年01月20日
- 川崎汽船/タグサプライ船、プラットフォーム・サプライ船竣工 (01月20日) 2011年01月20日
- IHI/船舶の延命・疲労強度向上技術を就航船に本格適用 (01月20日) 2011年01月20日
- DHLジャパン/Jリーグ浦和レッズとトップパートナーシップ契約更新 (01月20日) 2011年01月20日
- 明治海運/固定資産(船舶)を譲渡 (01月20日) 2011年01月20日
- 日立物流/ドラッグストア向け物流センター、栃木に開設 (01月19日) 2011年01月19日
- キリンビール/物流業務のプロセス改革着手 (01月19日) 2011年01月19日
- コスモス薬品/3月に岡山に物流センター開設 (01月19日) 2011年01月19日
- 東芝ライテック、サントリーロジ/関東-関西で鉄道コンテナ共同利用 (01月19日) 2011年01月19日
- サガミチェーン/商品本部と製造物流本部を統合 (01月19日) 2011年01月19日
- カシオ計算機/物流業向けハンディターミナル発売 (01月19日) 2011年01月19日
- フェアウェイソリューションズ/本間ゴルフに在庫管理システム提供 (01月19日) 2011年01月19日
- 東芝/英国で原子力サプライチェーン強化 (01月19日) 2011年01月19日
- プロロジス/欧州の協同輸送で調査レポート (01月19日) 2011年01月19日
- 三菱電機/姫路製作所に新工場建設 (01月19日) 2011年01月19日
- 九州運輸局/モーダルシフトの先進事例講演 (01月19日) 2011年01月19日
- ティーエルロジコム/付加価値の高い企業へ意思統一 (01月19日) 2011年01月19日
- 川崎重工/6200台積み自動車運搬船を引渡し (01月19日) 2011年01月19日
- フレームワークス/クラウド型在庫管理システム、月額9800円から (01月18日) 2011年01月18日
- アルフレッサ/埼玉物流センター、2月本格稼働 (01月18日) 2011年01月18日
- セブン-イレブン/物流部統括マネジャーに青木克生氏 (01月18日) 2011年01月18日
- 東芝グループ/クラウド化で、SCMのグローバルサービス化も (01月18日) 2011年01月18日
- 中部・東京電力/ニチレイグループで冷凍トラック用給電システム設置 (01月18日) 2011年01月18日
- ロジザード/ネットショップ物流チャレンジ講座 (01月18日) 2011年01月18日
- 東洋ビジネスエンジニアリング/実践的な在庫削減のためのセミナー (01月18日) 2011年01月18日
- 雪国まいたけ/滋賀パッケージセンター稼動 (01月18日) 2011年01月18日
- ANA/貨物事業、昼間帯の中国・アジア路線を増強 (01月18日) 2011年01月18日
- 商船三井/アジア―北米航路冬季スケジュール (01月18日) 2011年01月18日
- アサヒ衛陶/物流拠点集約、人件費・運賃圧縮 (01月17日) 2011年01月17日
- ヴォコレクトジャパン/小型軽量の音声物流端末開発 (01月17日) 2011年01月17日
- ヤマト運輸/羽田物流ターミナル開設準備室を新設 (01月17日) 2011年01月17日
- JILS/良品計画の松井会長が基調講演、ロジスティクス関西大会2011 (01月17日) 2011年01月17日
- フェアウェイソリューションズ/卸売業の在庫可視化でセミナー (01月17日) 2011年01月17日
412/414