アスクルに関するニュース一覧
- アスクル/物流センター火災で3月度月次業績9.0%減 (03月28日) 2017年03月28日
- 国交省/大規模倉庫の防火対策を実態調査 (03月22日) 2017年03月22日
- アスクル/火災の倉庫1階部分、ほぼ焼損なし (03月21日) 2017年03月21日
- アスクル/火災の再発防止で、外部専門家を交えた委員会設置 (03月15日) 2017年03月15日
- 国交省、消防庁/アスクルの倉庫火災、防火対策・消防活動を検討 (03月10日) 2017年03月10日
- アスクル/火災で記者会見、代替施設を3月末までに所沢・平和島で稼働 (03月09日) 2017年03月09日
- アスクル/火災事故で近隣説明会、大気への影響も公開 (03月08日) 2017年03月08日
- アスクル/火災現場近隣住民対応専用の電話窓口、開設時間を変更 (03月01日) 2017年03月01日
- アスクル/物流センターの火災、28日午後5時鎮火 (02月28日) 2017年02月28日
- アスクル/ASKUL Logi PARK 首都圏の資産と保険支払限度額を公表 (02月28日) 2017年02月28日
- アスクル/消防設備の設備図面、火災発生前のセンター内の写真を公表 (02月23日) 2017年02月23日
- アスクル/岩田社長「センターの安全性確認を徹底」、「LOHACOは今月中に正常化」 (02月22日) 2017年02月22日
- アスクル/物流施設火災、22日9時30分に鎮圧 (02月22日) 2017年02月22日
- 埼玉県三芳町/アスクル倉庫火災での避難勧告と交通規制を解除 (02月22日) 2017年02月22日
- アスクル/火勢は落ち着くも、鎮火の見通しは立たたず (02月21日) 2017年02月21日
- アスクル倉庫火災/2月20日午後2時現在、鎮火せず、臭いが周辺に充満 (02月20日) 2017年02月20日
- 埼玉県/出火場所は倉庫内段ボール等の延焼 (02月20日) 2017年02月20日
- アスクル/火災で3世帯10人が避難 (02月20日) 2017年02月20日
- 三芳町/アスクルの火災でマスクを呼び掛け (02月20日) 2017年02月20日
- 三芳町/アスクル倉庫火災で、2月20日午前9時現在、3世帯10人が避難 (02月20日) 2017年02月20日
- アスクル/物流センター火災で爆発、近隣6名が一時避難 (02月19日) 2017年02月19日
- アスクル/18日午後8時、鎮火の目途立たず、火災対策本部設置 (02月18日) 2017年02月18日
- アスクル/物流センター火災(17日午後2時現在)、鎮火せず (02月17日) 2017年02月17日
- 埼玉県/17日17時、アスクル火災の対応について発表 (02月17日) 2017年02月17日
- 埼玉県三芳町/アスクルの倉庫火災で交通規制、鎮火のめど立たず (02月17日) 2017年02月17日
- アスクル/物流センター火災で記者会見 (02月16日) 2017年02月16日
- アスクル/物流センター火災で、埼玉・山梨・長野・群馬・栃木からの注文停止 (02月16日) 2017年02月16日
- LOHACO/東日本エリアの注文受付停止、18時より一部再開 (02月16日) 2017年02月16日
- アスクル/埼玉県入間郡のASKUL Logi PARK 首都圏(物流センター)で火災発生 (02月16日) 2017年02月16日
- LNEWS/2016年、年間アクセス記事トップ10 (01月04日) 2017年01月04日
- アスクル/最新動向で講演、「物流を制する者が、eコマースを制する」 (12月20日) 2016年12月20日
- アスクル/上半期の配送運賃、16.1%増の84億円 (12月15日) 2016年12月15日
- アスクル/物流センターが当初計画を大幅に上回る生産効率で稼働 (12月14日) 2016年12月14日
- Hacobu/1.6億円資金調達、IoTとビッグデータで物流効率化目指す (11月18日) 2016年11月18日
- アスクル/電気自動車の配送拠点稼動 (10月17日) 2016年10月17日
- アスクル/物流センターの新設等で営業利益半減 (09月15日) 2016年09月15日
- アスクル/ペットボトルパッケージが輸送包装部門賞を受賞 (09月12日) 2016年09月12日
- アスクルのロボットピッキング/ロボット導入実証事業に (08月08日) 2016年08月08日
- CBRE/首都圏の大型物流施設の空室率、年末までに低下 (07月29日) 2016年07月29日
- アスクル/物流センター投資を積極化、物流センターを高速自動化へ (07月05日) 2016年07月05日
- アスクル/ロジスティクス事業の売上高90.4%増、営業損失4億4500万円 (07月05日) 2016年07月05日
- アスクル/物流センターのロボット化、ASKUL Logi PARK首都圏内部を公開 (06月28日) 2016年06月28日
- アスクル/LOHACOを1時間単位で配達指定、配達10分前に案内 (06月28日) 2016年06月28日
- アスクル/物流センターのロボット化で業務提携 (06月28日) 2016年06月28日
- アスクル/自社最大の物流拠点、大阪府吹田市に新設 (06月07日) 2016年06月07日
- GLP/大阪府吹田市で「GLP吹田」着工、アスクル専用施設に (06月07日) 2016年06月07日
- アスクル/物流センター新設で補助金14億7400万円 (06月02日) 2016年06月02日
- アスクル/物流子会社をASKUL LOGISTに社名変更 (05月20日) 2016年05月20日
- アスクル/ロボット導入の「ASKUL Logi PARK横浜」、5月稼働 (04月21日) 2016年04月21日
- アスクル/朝10時までの配送サービスを休止 (03月14日) 2016年03月14日
- アスクル/配送原価高騰で、サイズオーダーダンボール送料値上げ (03月14日) 2016年03月14日
- GROUND/宮田啓友社長 トップインタビュー (02月26日) 2016年02月26日
- レッドウッド/e-Shangと合併、日中韓に350万m2以上のプロジェクトを保有 (01月25日) 2016年01月25日
- アスクル/6~11月の配送運賃25.4%増の72億円 (12月15日) 2015年12月15日
- アスクル/エコ配と協業開始 (12月14日) 2015年12月14日
- アスクル/100億円投じ、福岡に新物流センターを新設・稼働 (12月11日) 2015年12月11日
- レッドウッド/横浜・生麦に6万m2の物流施設竣工 (11月27日) 2015年11月27日
- 流通・物流のビッグデータ活用研究会/アスクル、セブン&アイ、ヤマトが参加 (10月02日) 2015年10月02日
- エコ配/アスクルに対する第三者割当増資を実施 (09月30日) 2015年09月30日
- アスクル/物流の新たなステージを展開 (09月15日) 2015年09月15日
- アスクル/エコ配を16億5000万円で子会社化 (09月14日) 2015年09月14日
- アスクル/最新鋭の物流プラットフォームを動画で紹介 (09月14日) 2015年09月14日
- レッドウッド/横浜市の生麦DC、アスクルと全棟リース契約締結 (07月22日) 2015年07月22日
- アスクル/物流施設強化で出荷能力、当日・翌日配送商品が倍に (07月03日) 2015年07月03日
- アスクル/年間の配送運賃119億円、前期比13.5%増 (07月02日) 2015年07月02日
- ネスレ日本/アスクルに直販ビジネスの物流を委託 (06月18日) 2015年06月18日
- アスクル/横浜・生麦に延床5万m2の物流拠点、来年5月稼働 (06月12日) 2015年06月12日
- アスクル/物流力の強化着実に進展 (12月17日) 2014年12月17日
- アスクル/家具組立設置サービス等で宮城県で配送可能曜日拡大 (12月15日) 2014年12月15日
- アスクル/4000種類の弁当宅配サービスを開始 (10月20日) 2014年10月20日
- アスクル/工場用プロストアのカタログ (09月22日) 2014年09月22日
- アスクル/福岡に100億円投じ、5.5万平方米の物流拠点を着工 (07月19日) 2014年07月19日
- アスクル/第2世代のeコマース事業基盤、再構築に費用を集中 (07月09日) 2014年07月09日
- アスクル、スターフェスティバル/共同配送等でコストダウン (07月04日) 2014年07月04日
- アスクル/平常通りに (04月07日) 2014年04月07日
- アスクル/4日も東京都の一部で1日程度遅れ (04月04日) 2014年04月04日
- アスクル/4月上旬も配送遅延 (04月02日) 2014年04月02日
- アスクル/配送の正常化、今週一杯 (04月01日) 2014年04月01日
- アスクル/物流センター稼働で、想定外のコスト増に (03月18日) 2014年03月18日
- 博多港/分譲地をアスクル、東洋水産に引き渡し (02月24日) 2014年02月24日
3/4