運輸低公害車普及機構は11月1日、2011年度新規登録のLEVOのCNGリース車にはカーボン・オフセットを付与し、さらに運送事業者の要望による2009年度以前に登録されたCNGリース車両にも無償でカーボン・オフセットを付与すると発表した。
2011年度に新規契約のCNG車に関しては、2011年度新規登録全CNG車両を対象として環境省の認証基準に則った気候変動対策認証センターのカーボン・オフセット認証(以下、認証)取得を予定している。
希望者には、2012年2月から1年間有効(予定)のカーボン・オフセット認証ステッカーとオフセットされたことを証明するLEVO独自ステッカー及びカーボン・オフセット証明書を無償で届ける。カーボン・オフセット付与の申し込みの必要はない。
2010年度契約のCNG車に関しては、すでに2012年1月末まで有効な認証を無償で取得しているが、継続して認証を希望する顧客については、所定のクレジット購入関係費用(2トンクラスCNG車の場合1万円程度)の負担が必要。
2012年2月から1年間有効(予定)のカーボン・オフセット認証ステッカー、オフセットされたことを証明するLEVO独自ステッカー及びカーボン・オフセット証明書を届ける。
2009年度以前に契約のCNG車に関しては、希望により、カーボン・オフセットを無償で付与する。オフセットされたことを証明するLEVO独自のステッカーとカーボン・オフセット証明書を無償で届ける。
オフセットするCO2量およびオフセット率は、申し込み車両数によって変動するので、確定後通知するが、最低でも年間排出量の10%程度をオフセットできるよう配慮する予定。カーボン・オフセット付与の申し込みが必要。
カーボン・オフセット付与の申し込みは申込書(PDF)を印刷の上、FAXで申し込む。申込期限は2011年11月30日。
詳細な内容は下記URL参照
http://www.levo.or.jp/offset/index.html
成田国際空港/カーボン・オフセット及び削減スキーム適合燃料受入れ