LNEWSは、物流・ロジスティクス・SCM分野の最新ニュースを発信しています。





ヤマダ電機、ベスト電器、コジマ/九州で物流効率化実証実験

2012年02月20日/物流施設

国土交通省は2月20日、博多アイランドシティ次世代物流研究会(以下:物流研究会)と官民連携し、ITSスポットを活用した物流効率化の実証実験を開始した。

<実証実験のイメージ図>
20120220KOKUDO - ヤマダ電機、ベスト電器、コジマ/九州で物流効率化実証実験

実証実験では、九州地方のITSスポットで物流事業者の実験車両のプローブ情報(走行位置などの情報)を収集し、このデータをリアルタイムで物流研究会へ情報提供する。

物流研究会では、物流車両の到着時刻予測を納品先に事前に知らせるなどにより、配送荷物の効率化の可能性などを検討。道路管理者も同じプローブ情報を用いて交通分析への活用を検討する。

評価・検討の実施は2月下旬ごろの予定。

物流研究会の参加機関は行政機関が福岡市港湾局、参画機関が国立大学法人 東京海洋大学、協賛機関が日本ロジスティクスシステム協会、民間事業者が量販店のヤマダ電機、ベスト電器、コジマの3社。

メーカー側が、NECロジスティクス、エプソン販売、カシオ計算機、 キヤノンビジネスサポート、三洋電機ロジスティクス、シャープ、象印マホービン、ソニーマーケティング、 タイガー魔法瓶、東芝ロジスティクス、JVCケンウッドHD、日本ビクター、パナソニックロジスティクス、日立アプライアンス、富士通パーソナルズ、三菱ライフネットワーク、バッファロー、富士通ゼネラルの18社、事務局が三洋電機ロジスティクス、イヌイ倉庫。

実験参加運送事業者はアートバンライン、北部輸送、実験検証事業者は三洋電機ロジスティクス、 凸版印刷、実験支援機関は特定非営利活動法人ITS Japan となっている。

関連記事

CSRに関する最新ニュース

最新ニュース