西日本高速道路(NEXCO西日本)は11月7日、建設を進めていたE1A新名神高速道路 高槻JCT・IC~川西ICまでの間が、12月10日に開通すると発表した。
開通区間は、高槻JCT・IC(大阪府高槻市宮が谷町)から、川西IC(兵庫県川西市西畦野)までの区間26.2km。
新名神高速道路(近畿自動車道 名古屋神戸線)は、名古屋市を起点として愛知、三重、滋賀、京都、大阪、兵庫の各府県を結び神戸市に至る延長約174kmの高速自動車国道。
NEXCO西日本はすでに開通している甲賀土山IC~大津JCT(仮称)間、城陽JCT・IC~八幡京田辺JCT・IC間の約32kmを管理しており、現在は大津JCT(仮称)~城陽JCT・IC間、八幡京田辺JCT・IC~神戸JCT間、約77kmの建設を進めている。
佐川グローバルロジ/大阪で10拠点目、茨木市に新たな営業所開設