LNEWSは、物流・ロジスティクス・SCM分野の最新ニュースを発信しています。





佐川グローバルロジ/大阪で10拠点目、茨木市に新たな営業所開設

2024年08月01日/物流施設

PR記事

佐川グローバルロジスティクスは8月1日、新たに大阪府茨木市を拠点とする「茨木SRC(佐川流通センター)」を開設した。

<倉庫外観>
0801sggl1 - 佐川グローバルロジ/大阪で10拠点目、茨木市に新たな営業所開設

BCPの観点から南海トラフ地震を想定したリスクヘッジのため、内陸部で物流倉庫を展開したいというニーズの高まりを受け開設したもの。

物流需要が高い関西中心部に拠点を設けることで、荷主の複数拠点化の要望に対応。東日本エリアと中四国・九州エリア間の輸送の中継地点に位置しており、2024年問題にも対応する。

茨木SRCの近隣には同社の営業所が5拠点あり、拠点間の連携による在庫管理や物流波動への対応も可能。

BCP対策としては、浸水や地震による停電などの災害に備えて非常用発電機や防災センターを設置。断水時でも水が提供できる地下水供給設備や72時間非常用電源を追加利用できる燃料備蓄基地も備えている。

■施設概要
名称:茨木SRC
所在地:大阪府茨木市東野々宮町1番40号 GLP ALFALINK茨木1
面積(同社借り入れ分):倉庫、バース8064.03m2(2439.37坪)、事務所 543.57m2(164.43坪)
アクセス:阪急京都線「茨木市」駅から約3.2km
     JR 京都線「茨木」駅から約4.2km
     近畿自動車道「摂津北」ICから約3.7km

日本GLP/大阪府茨木市で2棟の「ALFALINK」20.7万m2が満床竣工

物流施設に関する最新ニュース

最新ニュース