セイノー情報サービスは1月24日に名古屋、2月22日に大阪で、3PL事業者向けのセミナーを開催する。
人手不足や働き方改革による労務時間管理の強化等、物流事業を取り巻く環境は依然として厳しい状況である一方、売上倍増を目標に掲げ積極的な事業展開を目指す物流企業もある。
厳しい競争の中で、勝ち組と負け組の差が明確になってきており、競争に勝ち抜くために、勝ち組企業がどのような取り組みをしているのか、また今後どのような取り組みが必要なのかについて紹介する。
■開催概要
開催日:名古屋 1月24日(水) 大阪 2月22日(木)
会場:名古屋 日本アイ・ビー・エム名古屋事業所 十六銀行ビル6F セミナー会場
大阪 コンファレンス大阪御堂筋 NREG御堂筋ビル セミナー会場
参加費:無料(事前登録制)
定員:各会場 60名
主催:セイノー情報サービス
協力:日本アイ・ビー・エム
■詳細・申し込み
http://www.seino.co.jp/sis/seminar/has_180124/
■プログラム
13:30 受付開始
14:00 オープニング
14:10~15:00
「見える化」で変わる!収支日計導入のポイント
ロジスティクス・サポート&パートナーズ
常務取締役 石橋 岳人氏
休憩
15:15~16:00
物流事業者の業務拡大を支援するソリューションの紹介 ~収支・効率・品質の見える化~
セイノー情報サービス
西日本営業部
16:00~16:40
物流事業者の業務拡大を支援するソリューションの紹介 ~配車と物流センターのBPR~
セイノー情報サービス
西日本営業部
■問い合わせ
セイノー情報サービス
セミナー事務局
TEL:0584-77-2327
seminar@sis.seino.co.jp
【PR】セイノー情報/東京で「物流コスト調査報告書から見る物流課題」セミナー開催