APTは6月1日、倉庫内の様々な設備やシステムと連携可能なロボットストレージシステム「Hive」の提供を開始すると発表した。
「Hive」は、前後・左右・上下の3次元方向への動きを実現したシャトル型倉庫システム。これまでは活用が難しかった倉庫上部空間の活用や通路スペースの削減で高密度な収納を実現し、一般的な平置き倉庫と比較して約2倍に収納効率を向上させることができる。
また、WCS(倉庫制御システム)やWMS(倉庫管理システム)などと連携可能な汎用性の高いソフトウェアを搭載しており、既存設備と連携したスムーズな導入が可能。
シャトル・コンベヤ・ラック・リフター・ボックスの5つのモジュールで構築されており、既存設備を活用した導入や、作業・保管効率を重視した導入など、課題や目的に合わせて導入することができる。
なお、「Hive」についてはEC向けフルフィルメントサービスを提供するAMS社が、同サービスの自動倉庫ソリューションとして導入し、現在段階的に自動化・効率化に向けた検証を推進中。導入によって、保管効率を倍以上に向上させ、物流コストの削減を実現している。
APT、ストラソルアーキテクト/CLO(物流統括責任者)支援サービス開始