CBcloudと、国際自動車は7月1日、プロのドライバーによる買い物代行サービス「PickGo 買い物代行」サービスで業務提携たと発表した。
2020年7月1日よりこれまでの配送ドライバーに加え、国際自動車に所属するタクシードライバーによるサービスの提供が可能になった。
また、「PickGo 買い物代行」内の新機能としてドライバーに依頼してから、最短30分で指定場所まで届ける「超お急ぎ便」を開始した。提携店舗や商品を指定することなく、且つ車で利用者に配達するサービスとしては国内で最速だという。
新型コロナウイルス感染拡大抑制を目的とした「緊急事態宣言」が5月25日に解除され、国内の経済活動は徐々に緩和されつつあるが、電車やバスの利用者と比較して、タクシーの需要は未だ回復していない状況。そこでCBcloudは、タクシー業務以外に車両を利用する「救援事業」の一環として2020年5月16日から買い物代行サービスを開始している国際自動車と、同サービスでの業務提携を決定したもの。
提携では、国際自動車はこれまでテレフォンオペレーターが受注していた買い物代行依頼を、CBcloudが提供する「PickGo 買い物代行」のプラットフォームを活用し、スマートフォン上でリアルタイムに受注することが可能になった。これにより、タクシードライバーは本業であるタクシー業務の間で、買い物代行ニーズにより柔軟に対応することができる。
また、これまでの「PickGo 買い物代行」での依頼の3割が2時間以内の配達を希望する「お急ぎ便」であることから、利用者は「早さ」を重視していることがわかっていた。そこで今回の業務提携に合わせ、「PickGo 買い物代行」サービスに新たな選択肢として「超お急ぎ便」を追加した。
このサービスは、ドライバーへの発注から指定住所へ最短30分で配達が完了できる。配送先から10km圏内の1店舗で5品までの買い物代行を1650円~から依頼することが可能。緊急性の高い買い物など、様々な用途で利用することができる。
日本通運、CBcloud/軽貨物チャーター配送サービスの実証実験を開始