鈴与は3月1日、神奈川県川崎市にワインの定温保管、流通を取り扱う「東扇島ファインワインセンター(FWC 3)」を、同日より稼働開始すると発表した。同社3か所目のファインワインセンター(FWC)となる。
ファインワインとは、適温でムラのない温度管理によって熟成された上質なワインのこと。FWCはワインに最適な14℃帯の定温環境を提供し、徹底した温度管理を行うことで商品の乾燥や急激な温度変化を防ぐなど、上質なワインにふさわしい環境を整えている。
「東扇島FWC 3」は東京港と横浜港の中間に位置し、各港からのアクセスが良く、輸入商品の保管場所として最適な立地だ。輸入通関手続きから、入出庫、保管、配送までワンストップでの対応ができ、通関業務と倉庫業務の委託先を一本化することで、管理業務の負荷を軽減できるのが特徴。また、ドックシェルター設備により外気に触れずに搬出入が可能となり、庫内環境ではシートダクト空調を導入しており、ムラのない温度管理を実現した。
同社は2015年にワイン物流事業を開始し、ソムリエをはじめとしたワインに精通したスタッフを配備し、業界トップクラスの160社以上の顧客に利用されている。昨年10月には、ワインの配送を専門とする「リファーシステムジャパン」がグループ会社に加わり、温度管理された専用車両による最適な配送が可能となった。
■施設概要
名称:鈴与 東扇島ファインワインセンター (FWC 3)
所在地:神奈川県川崎市川崎区東扇島 14-3
倉庫延床面積:4806m2
稼働開始:2024年3月1日
NXHD/12月の国際航空貨物取扱実績、グローバル合計30.3%増