LNEWSは、物流・ロジスティクス・SCM分野の最新ニュースを発信しています。





東部ネットワーク 決算/4~12月の売上高0.2%増、営業利益50.4%減

2025年02月12日/決算

東部ネットワークが2月12日に発表した2025年3月期第3四半期決算によると、売上高79億8600万円(前年同期比0.2%増)、営業利益1億4800万円(50.4%減)、経常利益2億500万円(40.5%減)、親会社に帰属する当期純利益1億400万円(66.0%減)となった。

主力の貨物自動車運送事業は、関連業務の荷役・保管作業収入を含め73億1008万6000円(0.5%増)の売上高。営業利益は、産業用ガス輸送従事者育成の初期投資などを含め1億3753万3000円(41.9%減)だった。

飲料輸送、その他の一般貨物輸送では、各荷主による物流合理化対策が加速したことでオーダー量が減少、2024年問題により従来の輸送協力会社の継続的な確保にも苦戦した。

また特殊貨物輸送では、東北三光と魚津運輸の業績が安定的に推移したほか、産業用ガス輸送はテーエス運輸の売上が加わり大幅増収となった。

3PLについては、安定稼働。トランスポートサービス(配車サービス)は北陸での業務拡大で増収となったが、従来の荷主のオーダーは減少し収益に影響を及ぼした。

通期は、売上高104億5200万円(1.4%増)、営業利益1億7600万円(44.1%減)、経常利益2億1200万円(47.2%減)、親会社に帰属する当期純利益8700万円(11.2%増)を見込んでいる。

東部ネットワーク 決算/4~9月の売上高2.0%増、営業利益45.1%減

関連記事

決算に関する最新ニュース

最新ニュース