LNEWSは、物流・ロジスティクス・SCM分野の最新ニュースを発信しています。





Gaussy/EC出荷作業に最適の最新立体型仕分けロボット販売開始

2025年04月08日/IT・機器

Gaussyの倉庫ロボットサービスRoboware(ロボウェア)で、物流ロボット・インテリジェントシステムを専門とするテクノロジー企業のSuzhou Mushiny Intelligence Technology Co., Ltd.(MUSHINY JAPAN CORPORATION/ムシニー・ジャパン)が開発した立体型仕分けロボット「Mushinyソーターミニ」を、4月8日より販売開始する。

<Mushinyソーターミニ>
20250408gaussy1 - Gaussy/EC出荷作業に最適の最新立体型仕分けロボット販売開始

倉庫内作業の中でも、とりわけ仕分け・ピッキング工程の人手不足が深刻で、派遣スタッフや臨時アルバイトなどの流動的な雇用形態によって支えられているのが現実。そのため、年齢・性別・国籍を問わず「誰でもできる」オペレーション、さらには今後の採用難や人件費高騰を見越した「人手に依存しない」オペレーションへのシフトが求められている。

こうした課題に対し、「Mushinyソーターミニ」は低コストかつ省スペースで迅速に導入できるだけではなく、最大1200個/時(pph)の高速仕分けをはじめ多品種小ロット/短納期というEC物流に適した機能を実装しており、その解決を高いレベルで実現する。この製品の導入により、物流現場の省人省力化のみならず、EC需要の変動に対応できるフレキシブルな倉庫運営、ひいてはサステナブルな物流の実現をサポートする。

同社ではこれからも仕分け・ピッキング工程での課題解決を目指し、新たなソーター・ロボットのラインナップ追加および既存商品の機能改善を継続的に行っていくとしている。

なお、4月9日より開催される「第6回関西物流展」の同社ブース(6号館A2-72)にて国内初展示と実機デモを行う。

<「Mushinyソーターミニ」仕様概要>
20250408gaussy2 - Gaussy/EC出荷作業に最適の最新立体型仕分けロボット販売開始

Gaussy/物流はコストではなく重要な機能 ロボット導入は人手不足の切り札

関連記事

IT・機器に関する最新ニュース

最新ニュース