プロロジスは8月28日、東京都千代田区の本社で物流・エネルギー領域に関するスタートアップ企業や大手企業の新規事業開発部門担当者などを対象に「物流ビジネスMeetUP」を開催した。
本社移転を機に開催したもので、プロロジスが2月に都内で初めて墨田区内に開設したインキュベーション施設「inno-base TOKYO-OSHIAGE(イノベース トウキョウ オシアゲ)」に関する施設説明や、inno-base入居企業役員らによる事業説明などが行われ、物流・エネルギー領域に関するスタートアップ企業やコーポレートベンチャーキャピタル(CVC)、大手企業の新規事業開発部門担当者の関係者ら約120人が参加した。
「inno-base TOKYO-OSHIAGE」は都市型物流施設「プロロジスアーバン東京押上1」に併設され、茨城県つくば市の「プロロジスパークつくば3」内の「inno-base TSUKUBA(イノベース ツクバ)」に次ぐ2拠点目のインキュベーション施設となっており、最新技術の実証実験や新製品の評価・検証の場所を必要とする大手企業やスタートアップ企業との協業を促進することで、新たな価値の創造を目指している。
「物流ビジネスMeetUP」の冒頭、主催者あいさつしたプロロジスの山田御酒会長兼CEOは、会場となった新本社内のスペースについて、社外の関係者向けイベントにも活用していくことなどを目的に設置したと説明した上で、「今日のイベントは”こけら落とし”で、今後も要望があれば第2弾、第3弾のイベントを開催したい」とし、DXやCVCなどテーマを絞ったイベントなども開催していく考えを示した。
また、プロロジスでは物流施設不動産の開発・運営に加え、エネルギー(発電)とデータセンター事業も手掛けているとし、発電事業では年間1ギガワット、データセンターは全米で20数件の運営実績があることを紹介。
コアビジネスである物流施設不動産関連では、「ソリューションプロバイダー」を掲げ、5年前に設置したコンサルタント部が入居企業の課題解決に注力していることを強調し、スタートアップの知見をプロロジスと共同提案することで課題解決につなげていることなどを報告した。
施設説明では、プロロジス開発部物流コンサルティングチームの本庄哲太氏が、「inno-base TOKYO-OSHIAGE」は、東京メトロ半蔵門線などの乗り入れる東京都墨田区の押上駅から徒歩5分の場所にあり、ハード・ソフト両面からサポートを行うことで新たな技術やサービスの実現を後押しする場であることなどを説明。
施設内には、かつての大浴場だったスペースを改装して浴槽を活用したブース席が設けられているなど、ユニークな空間で研究・開発に取り組む環境が用意されているとした。
入居企業からは、Octa Roboticsの前川幸士共同創業者取締役とLEALIANの佐藤俊代表取締役が登壇した。
前川取締役は、物流施設内での自動運転フォークリフトをはじめとするDX推進には、エレベータなどの「縦の障壁」と、セキュリティーゲートや防火扉をはじめとする「横の障壁」があることを説明した上で、同社が提供する通信サービス「LCI」の概要を紹介。
一例として千葉県のプロロジスパーク八千代2で運用されている自動運転フォークリフトとエレベーターのシステムを通じた連携の様子を動画で紹介し、今後は庫内作業員とロボットのコミュニケーションが可能になる協調支援サービスの展開も視野に入っていることを明らかにした。
佐藤代表取締役は、「EV時代のエネルギーシェア型物流施設の実現」と題し、分散型エネルギーによる経済循環型地域「Smart Area」の実現に向けた取り組みについて発表。
同社では、バッテリー交換式EVを提供しており、ラストワンマイル配送用車両のバッテリーを物流施設で交換することで、充電による時間的ロスや充電場所不足の問題を解決するとともに、車両から取り外したバッテリーを非常時の電源として活用するなど、車両の走行以外にも活用できることから「エネルギーシェア型物流センター」を配置することで、「電力インフラの多様化」が図られるとした。
このほか、ベンチャーキャピタルから、Spiral innovation Partnersの岡洋General Partnerが物流投資の動向や今後の展望について説明を行った。
<Spiral innovation Partnersの岡洋General Partner>
岡General Partnerは、セイノーホールディングスのCVCファンドが160億円規模に達しており、物流ドローンやラストワンマイルの最適化アルゴリズム、自動運転トラックなどに投資が行われている例を挙げた上で、今後も物流関連のCVC資金は潤沢となる見込みである一方、CVC間での競争激化が見込まれると指摘し、場所や顧客など資金以外の供給がキーになるとの見解を示した。
プロロジス/東京都墨田区押上で浴場改装しインキュベーション施設開設