鈴与は10月23日、物流拠点である埼玉県坂戸市の坂戸物流センターが、食品衛生優良施設として令和7年度「食品衛生事業功労者厚生労働大臣表彰」を受賞したと発表した。
<10月16日の表彰式で 左が鈴与カーゴサービス北関東の石井 斉社長、右が鈴与 第三DC 事業部 益岡 佑輔 部長>

坂戸物流センターは、食品の保管に加え、菓子製造業のライセンスを取得し、流通加工業務にも対応する食品専用施設。5S活動の徹底やクリーンルームの設置をはじめとする、地道かつ徹底した衛生管理の取り組みを積み重ねたことによる一般衛生管理の水準の向上および、作業従事者や工程に起因する異物混入リスクの確実な回避、防虫・防鼠対策、従業員の定期的な検便、衛生講習の継続的な実施など、管理体制の強化にも注力している点が高く評価され、このたびの受賞に至ったもの。
厚生労働省では、食品衛生の普及向上や業界の指導育成に顕著な功績がある施設を他の模範とすることを目的に、この表彰制度を実施している。
■鈴与坂戸物流センター 概要
所在地:埼玉県坂戸市にっさい花みず木6-24-2
敷地面積:2676.3m2(約811坪)
主な取扱商材:食品
施設機能:保税倉庫、クリーンルーム、
温度管理設備(冷蔵・冷凍
鈴与/組織変更、メディカル・サービスのビジネスモデルを開発・推進
