鈴与は10月21日、静岡市内の福祉施設・ボランティア団体・地区社協等に、総額250万円を寄付した。
<左から、静岡市社会福祉協議会 三重野隆志 会長、鈴与 西尾忠久 副社長>
同社有志社員が給与天引で毎月100円ずつ積み立てた募金に、会社が社員1年間の積立額と同額を上乗せし、静岡市社会福祉協議会を通じて静岡市内の福祉施設・ボランティア団体・地区社協等に寄付する活動「マッチングギフト」として実施したもの。
故・七代与平の社会福祉活動に対する遺志を継承し、社員の社会貢献を目的に1993年からスタートし、今回で32回目。2025年9月末現在で1066名の社員が参加している。
贈呈先はマッチングギフトに参画する社員とともに決定。寄付金は各団体の必要な物資の購入などに使用される。
今回の寄付を通じて、同社の経営理念である「共生(ともいき)」の精神のもと、社員一人一人が地域社会の一員であるという自覚を持ち、今後も地域や社会貢献活動に積極的に参加していくとしている。
ロジスティード/中谷会長兼社長「株式の再上場2027年度中の実現も視野に」