LNEWSは、物流・ロジスティクス・SCM分野の最新ニュースを発信しています。





鈴与カーゴネット、大日本塗料/拠点間の幹線輸送に中継輸送を導入

2025年09月25日/3PL・物流企業

大日本印刷と鈴与カーゴネットは8月5日より、長距離幹線輸送にて中継輸送による物流体制を開始した。

<中継所>
20250925dainihontoryo01 710x534 - 鈴与カーゴネット、大日本塗料/拠点間の幹線輸送に中継輸送を導入

大日本印刷はトラックドライバー不足に対し物流の安定確保を目指す「ホワイト物流推進運動」に賛同しており、持続可能な物流体制への転換を進めている。

従来は塗料の輸送に際して、大阪-栃木間を通しで幹線輸送していたが、今回の協業により、鈴与カーゴネットが持つ静岡・名古屋の拠点を中継拠点として活用することとなった。

この体制導入により、幹線の分担と拠点活用による運行の最適化を図り、ドライバーの労働環境・輸送効率・環境負荷の各方面での効果を見込む。

<中継地点を設けることによる従来からの変化>
20250925dainihontoryo02 710x230 - 鈴与カーゴネット、大日本塗料/拠点間の幹線輸送に中継輸送を導入

東西に離れた生産・物流拠点間での輸送に際し、ドライバーの日帰り業務が困難だったこれまでの輸送ルートから、中継地点を設けることで日帰りで運行できる体制を実現した。

また、中継輸送の導入に合わせて、10tトラックから20tトレーラーに車両を変更。荷台を切り離して入れ替えることで、交代の待ち時間や荷物の積み替え作業を大幅に削減している。さらに、輸送量が増加することで輸送効率も大きく向上する。

他にも、1回の輸送で運搬する量が増加するため、CO2の排出量を約38%も削減。効率的な輸送と環境負荷の低減を同時に実現するとしている。

日本郵船ほか/自動車専用船の配船計画をAIで自動化・最適化するシステムを開発

関連記事

鈴与に関する最新ニュース

一覧を見る

中継輸送に関する最新ニュース

一覧を見る

幹線輸送に関する最新ニュース

一覧を見る

3PL・物流企業に関する最新ニュース

最新ニュース