LNEWSは、物流・ロジスティクス・SCM分野の最新ニュースを発信しています。





オープンロジ/STORES と新たなパートナーシップ契約を締結

2025年11月07日/IT・機器

PR記事

オープンロジは11月7日、オープンロジの代理店としてSTORESと新たなパートナーシップ契約を締結したと発表した。

<両社のロゴマーク>
20251107openlogi - オープンロジ/STORES と新たなパートナーシップ契約を締結

オープンロジは、STORESと2018年5月に業務提携し、STORES ネットショップ利用事業者に商品保管・配送代行を行う「倉庫サービス」を提供してきた。

このほど、「倉庫サービス」の終了後も、STORESの利用事業者が、オープンロジを利用して出荷指示の自動化と受注の一元管理を実現できるように、オープンロジの代理店としての新たなパートナーシップ契約をSTORESと締結した。加えて、STORESからは、同時期に提供を終了した「運営代行サービス」を利用していたSTORES ネットショップの利用事業者に対してもオープンロジサービスを紹介している。

STORES ネットショップの利用事業者は、オープンロジを利用することで、従来の「倉庫サービス」では利用できなかった冷蔵・冷凍EC物流サービスも利用でき、賞味期限管理、温度帯管理が必要な商品を複数チャネルで在庫連携できるようになる。

契約締結により、STORES利用者がオープンロジ利用で実現できることとして、受注一元管理システム(OMS)利用料無料で出荷指示の自動化と受注一元管理ができ、固定費ゼロ・従量課金の物流フルフィルメントサービスの利用が可能。

「出庫ルール」機能の活用により、ノベルティやチラシなどの同梱物に関する指示を金額などの条件に基づいて設定することで、流通加工指示や出荷指示の自動化を実現。また、冷蔵・冷凍EC物流での賞味期限管理や温度管理もシステム画面上で設定・管理可能だ。

オープンロジ/CS代行サービス開始でEC事業者のバックオフィス業務サポート

関連記事

提携に関する最新ニュース

一覧を見る

オープンロジに関する最新ニュース

一覧を見る

フルフィルメントサービスに関する最新ニュース

一覧を見る

IT・機器に関する最新ニュース

最新ニュース