シーアールイー(CRE)は、物流インフラプラットフォームNewsの第九弾「『庫内設備システム・配送・拠点選びまで 一気通貫で“物流の全体最適化”を提案!』 ~物流インフラプラットフォームNews~ ビジネスモデル変革から支援」を公開している。
同コンテンツでは、過去7回にわたりLIP(物流インフラプラットフォーム)各社のサービスを紹介してきた。
今回は顧客の課題に対し、各社が持つパワーを掛け合わせ、まとめて「物流の全体最適化」ソリューションを提案するCREの「物流インフラプラットフォーム推進室(LIP推進室)」の取り組みを紹介。
中でも、CREリーシング(倉庫探し・拠点配置選定)×はぴロジ社(庫内オペレーション)×APT社(自動化)×CBcloud社(配送)を掛け合わせ、一気通貫で実現した総合ソリューションなどを事例で紹介する。
■物流インフラプラットフォームNews第九弾の閲覧はこちら
https://www.logi-square.com/sh/6f8215936aaa
ラサール不動産/江東区東雲に約1.4万m2のBTS型物流倉庫を竣工