国土交通省は7月9日、港湾整備促進法に基づく「2013年度特定港湾施設整備事業基本計画」が、同日閣議決定し公表した。
2013年度特定港湾施設整備事業基本計画では、港湾機能施設整備事業が207億7600万円、臨海部土地造成事業が164億2600万円の計372億200万円となった。
特定港湾施設整備事業は、港湾管理者が地方債(公営企業債)により資金を調達し実施する事業で、年度ごとに基本計画を閣議決定することで、政府資金が融通される。
LNEWSは、物流・ロジスティクス・SCM分野の最新ニュースを発信しています。
メルマガ毎日配信!最新ニュースを無料でお届け
2013年07月09日/物流施設
国土交通省は7月9日、港湾整備促進法に基づく「2013年度特定港湾施設整備事業基本計画」が、同日閣議決定し公表した。
2013年度特定港湾施設整備事業基本計画では、港湾機能施設整備事業が207億7600万円、臨海部土地造成事業が164億2600万円の計372億200万円となった。
特定港湾施設整備事業は、港湾管理者が地方債(公営企業債)により資金を調達し実施する事業で、年度ごとに基本計画を閣議決定することで、政府資金が融通される。