シーアールイーは8月21日、セブン銀行の松橋 正明常務が「新事業創造への挑戦」をテーマにセミナーを開催する。
流通企業を母体とし、新たなアプローチでATM事業を拡大するセブン銀行は、コンビニをベースにユニークな新サービスを提供し続けている。
直近では、カードを利用しないスマホATM取引サービス、口座不要の現金受取サービスなどを打ち出している。
今回のCREフォーラムでは、規制の多い銀行の中で、ユニークなサービスを提供し続ける、セブン銀行の取り組みを紹介する。
■開催概要
日時:8月21日(月)15:0~16:40(開場14:30~)
会場:虎ノ門ツインビルディング西棟地下1階
東京都港区虎ノ門2-10-1
参加対象者:荷主企業、物流会社
参加費:無料(事前登録制)
定員:70名限定 (定員数を超えた場合、申し込み期限前でも終了する場合がある)
申込期限:8月18日(金)18:00 先着順
■詳細・申し込み
https://www.logi-square.com/sh/d03972e016
■講師
松橋 正明氏
セブン銀行 常務執行役員
ITエンジニアのスキルを活かして、ビジネスやサービスを開発する開発するITアーキテクト。
2001年セブン銀行(当時IYバンク銀行)設立時より、ATM事業のサービス/IT開発に従事。海外カード、インターホン取引など他ATMに先行しサービスを実現。2016年より新規事業推進チーム「セブン・ラボ」を立ち上げ、オープンイノベーションや産学連携、AI活用など、多岐に渡る活動を展開中。
■問合せ
シーアールイー
マーケティング部
担当:山賀 (ヤマガ)
leasing_mail@cre-jpn.com
TEL:03-5572-6604
【PR】東急不動産、CBRE/埼玉県と大阪府の物流施設3件で内覧会開催