ラクーンは12月11日、運営する卸・仕入れサイト「スーパーデリバリー」の越境ECとなる「SD export」が、 新たな配送手段としてペガサスグローバルエクスプレスのPegasus My Choice(ペガサスマイチョイス)を利用した航空便を導入したと発表した。
ペガサスは国際宅配に強みを持つ総合物流企業であり、 Pegasus My Choiceは顧客の課題に応じ最適なコストと手段で輸送を提供するサービス。
Pegasus My Choiceを利用した航空便は、北米、ヨーロッパ、オセアニア向けにSD exportが提供する航空便の中で最安値の配送手段となる。
流通額を大きく占めているアジア以外の国々でもSD exportの利用拡大を狙う。
これまでSD exportの配送手段としては、DHL、EMS、日本郵便の航空便・船便、そして台湾・香港向けに特化したECMS EXPRESSの利用が可能だった。
Pegasus My Choiceを利用した航空便が加わることで、北米、ヨーロッパ、 オセアニアの国々に対してもより安価な航空便の提供が可能となる。
阪急阪神エクスプレス/世界の空港・港湾の物流リスクを可視化、HPで公開