LNEWSは、物流・ロジスティクス・SCM分野の最新ニュースを発信しています。





日野/後続車有人システムの隊列走行公道実証に参加

2018年10月17日/IT・機器

日野自動車は10月17日、11月に上信越自動車道、12月に新東名高速道路において経済産業省と国土交通省が実施する後続車有人システムの隊列走行公道実証に参加すると発表した。

<隊列走行に参加する日野のトラック>
20181017hino 500x374 - 日野/後続車有人システムの隊列走行公道実証に参加

実証は、経済産業省と国土交通省が「未来投資戦略2018」に基づき、高速道路でのトラック隊列走行の実現を目指して、2018年1月の公道実証に引き続き行うもの。

11月は登降坂区間やトンネル区間の多い上信越自動車道において、今年1月と同様に「協調型車間距離維持支援システム(CACC:Cooperative Adaptive Cruise Control)」を用いた技術検証を行い、12月の新東名高速道路では、さらに「車線維持支援システム(LKA:Lane Keep Assist)」を追加した新システムによる実証を行う。

この新システムでは、CACCにより通信で先行車の制御情報を受信し車間距離を一定に保つとともに、LKAにより道路の白線をカメラで認識しステアリングを自動制御することで、車線に沿った走行がしやすいように運転を支援する。

なお、今回実証するCACCとLKAを活用した後続車有人システムは、国が掲げる2021年の商業化に向け、2020年頃の技術の確立を目指している。これらの前後/左右方向の制御システムに加え、ドライバーモニターなどの先進安全技術とあわせて、安全性の向上とドライバーの疲労軽減に大きく貢献する。

隊列走行の商業化には、技術開発のみならず、法制度を含めた社会インフラ整備、社会受容性の醸成、事業者の理解・参画が重要。日野は、関係機関と連携し隊列走行の商業化の実現を目指す。

関連記事

IT・機器に関する最新ニュース

最新ニュース