フジトランス コーポレーションは7月22日、北海道岩内郡共和町の社有林「フジップの森」で、新入社員による植樹活動を7月18日に行ったと発表した。
<集合写真>

新入社員研修の一環として、敷地面積177万5000m2のフジップの森に、ハルニレの苗木70本を植樹した。
フジトランス コーポレーションは、フジップの森を2011年3月から所有。「植える→育てる→伐る→使う」というサイクルを持続的に行い、森林を健全に保つため、毎年、新入社員研修の場として植樹を続けている。
LNEWSは、物流・ロジスティクス・SCM分野の最新ニュースを発信しています。
メルマガ毎日配信!最新ニュースを無料でお届け
2019年07月22日/CSR
フジトランス コーポレーションは7月22日、北海道岩内郡共和町の社有林「フジップの森」で、新入社員による植樹活動を7月18日に行ったと発表した。
<集合写真>
新入社員研修の一環として、敷地面積177万5000m2のフジップの森に、ハルニレの苗木70本を植樹した。
フジトランス コーポレーションは、フジップの森を2011年3月から所有。「植える→育てる→伐る→使う」というサイクルを持続的に行い、森林を健全に保つため、毎年、新入社員研修の場として植樹を続けている。