LNEWSは、物流・ロジスティクス・SCM分野の最新ニュースを発信しています。





ヤマト運輸/SF25が関東~関西間の運行区間を九州まで伸長

2020年03月10日/IT・機器

ヤマト運輸とヤマトボックスチャーター(YBC)、ヤマトマルチチャーター(YMC)は3月10日、新たにスーパーフルトレーラ SF25(SF25)を8台導入し、現在運行している関東(神奈川県)関西(大阪府)間の運行区間を2020年3月10日から九州(福岡県)まで伸長したと発表した。

<スーパーフルトレーラSF25>

20200310yamato2 - ヤマト運輸/SF25が関東~関西間の運行区間を九州まで伸長

<運行のイメージ>

20200310yamato1 - ヤマト運輸/SF25が関東~関西間の運行区間を九州まで伸長

<トレーラとトラクタ>

20200310yamato3 - ヤマト運輸/SF25が関東~関西間の運行区間を九州まで伸長

現在運行している厚木ゲートウェイ(厚木 GW)から関西ゲートウェイ(関西 GW)の運行区間に加え、YBCとYMCが所有するトラクタとヤマト運輸が所有するトレーラを連結した8台が新たに厚木ゲートウェイ(厚木 GW)から福岡ベース(福岡 B)までの区間を幹線輸送する。

これにより、積載量が従来の大型トラックの2倍となり、1度に大量の荷物を輸送できるようになるとともに、特にトラックドライバーの不足が顕著である長距離輸送でドライバーが交替することで、負担軽減につながる。また、車両台数が削減できることで、CO2の排出量低減にも貢献する。

ヤマト運輸は 2017年9月よりダブル連結トラックの導入、2019年3月には、全国物流ネットワーク協会会員4社(西濃運輸、日本通運、日本郵便、ヤマト運輸)による共同輸送を関東(神奈川県)-関西(大阪府)区間で運行を行ってきた。

2019年8月に国土交通省のダブル連結トラックの対象路線拡充の決定を受け、このたび運行区間を九州まで伸長し、現行の関東(神奈川県)と関西(大阪府)間における運行に加え、関東(神奈川県)と九州(福岡県)間における長距離運行を実現、関西を中継地点とし、ドライバーが乗り換えることで長距離輸送のドライバーの負担軽減を図る。

関連記事

IT・機器に関する最新ニュース

最新ニュース