LNEWSは、物流・ロジスティクス・SCM分野の最新ニュースを発信しています。





三菱ふそう/国内外でカーボンニュートラル化に挑戦

2021年07月19日/CSR

三菱ふそうトラック・バス( MFTBC)は、ダイムラートラック社の一員として、同社が全世界の製造拠点をカーボンニュートラルにするという目標に沿い、すべてのMFTBCの工場のカーボンニュートラル化に挑戦すると発表した。

<ポルトガル・トラマガル工場>
20210719mftbc1 520x336 - 三菱ふそう/国内外でカーボンニュートラル化に挑戦

<川崎製作所>
20210719mftbc2 520x341 - 三菱ふそう/国内外でカーボンニュートラル化に挑戦

ポルトガルに所在するMFTBCの連結子会社三菱ふそうトラック・ヨーロッパ(MFTE)のトラマガル工場は、2022年までにカーボンニュートラルとなる見込み。日本国内の工場は2039年までのカーボンニュートラル化を目標としている。すでに、MFTBCの川崎・中津の両工場では、2015年比で二酸化炭素(CO2)排出量を17%削減した。

日本政府は、2021年6月に閣議決定した成長戦略実行計画の中で「自動車分野においては、サプライチェーン全体でのカーボンニュートラル化」を目指すと述べた。

このような中でMFTBCは、ダイムラートラックグループの目標である「日本、北米、ヨーロッパで2039年までにすべての新車をカーボンニュートラルにて走行する(”tank-to-wheel”)車両とする」に沿い活動しています。ダイムラートラックグループは、車両の電動化によってこの目標の達成を目指すとともに、この目標に向けて二方向の戦略を採用している。

ダイムラートラックグループは、2022年までに、日本、米国、ヨーロッパの主要な販売地域において、バッテリー駆動の量産車両を製品ポートフォリオに加える目標の下に開発を進めている。また2027年以降には、水素で駆動する燃料電池車両の量産モデルを加える意向を持っている。

最終的な目標は、2050年までにカーボンニュートラルな輸送を達成することだ。

関連記事

CSRに関する最新ニュース

最新ニュース