福岡運輸ホールディングスは8月1日、福岡運輸を通じて福島県福島市の厚成社の全株式を取得し、厚成社は福岡運輸グループの一員となったと発表した。
株式取得により、福岡運輸の東北管内の拠点は、厚成社が有する各拠点を合わせて全8か所となり、東北一円での福岡運輸グループの物流ネットワーク網は一層強化され、輸送能力の向上、物流サービスの提供が可能となる。
厚成社の荷主には、グループの物流ネットワークを通じて、一貫した物流サービスを提供できる。
福岡運輸グループの低温物流事業は、日本で初めて冷凍車を走らせた福岡運輸を中核として業務を運営している。福岡運輸は、東北管内においては、1985年11月に仙台に事業拠点を開設し、2014年9月に盛岡に事業拠点を開設、2017年9月には仙台に冷凍冷蔵倉庫を新設、2018年9月には青森に八洲陸運をグループ化するなど東北での物流業務の拡大に取り組んできた。
厚成社は、設立から60年以上の歴史を持ち、東北エリアに強固な基盤を有する物流企業で定温品を中心に集荷から保管、配送まで一連のサービスを提供。
今後、物流インフラや営業機能の融合といったシナジー効果を早期に創出し、グループ各社との連携も進めながら、顧客に満足してもらえる事業を展開できるように、サービスの向上に努めていくとしている。
■厚成社の概要
会社名:厚成社
本社住所:福島県福島市成川字戸ノ内55-4
設立年月:1963年5月
事業内容:一般貨物自動車運送事業・自動車運送取扱事業・営業倉庫事業他
直近売上高:10億3500万円(2024年3月期)
従業員数:57名
車両台数:31台(冷凍冷蔵車両)
事業拠点:本社・成川物流センター 福島県福島市
仙台営業所・東北配送センター 宮城県黒川郡大和町