日本通運は、日本物流団体連合会が選出する令和6年度モーダルシフト優良事業者大賞表彰において、4つの取組が大賞と奨励賞を受賞した。
<日本物流団体連合会 真貝 会長(左)、コクヨロジテム 松浦 社長(中央)、日本通運 加藤 取締役常務執行役員(右)>
賞は、日本物流団体連合会が創設した、モーダルシフト取り組み優良事業者を公表・表彰する制度で12月9日に表彰式が行われた。
大賞となった「千葉県松戸市~佐賀県三養基郡基山町のコクヨの自動車輸送を海上輸送に全量転換」は、日本通運とコクヨロジテムが合同での受賞。
同区間内のトラック輸送を海上輸送へとモーダルシフトしたことで、効率化・省人化と、輸送品質の向上、環境負荷の低減を実現したことが評価されている。
なお、今回の取組を機に、他方面でのモーダルシフト拡大も検討しているという。
奨励賞の3件は「アルミサッシ製品の熊本県八代市~埼玉県加須市向け海上輸送」がYKK AP生産本部九州製造所との合同受賞、「愛知県~福岡県の自動車用塗料の鉄道モーダルシフト(ISO タンク利用)」が日本ペイント・オートモーティブコーティングスとの合同受賞、そして「神奈川県~福岡県の大型装置の拠点間輸送を内航船輸送に転換」が日本通運単独での受賞となった。
NXグループは、今後も長期的視野に立ったサステナビリティ経営を実践し、事業を通じて省資源・循環型社会の構築に取り組むことで、持続可能な社会の発展に貢献していくとしている。
■受賞内容
【大賞】
案県名:千葉県松戸市~佐賀県三養基郡基山町のコクヨ様の自動車輸送を海上輸送に全量転換
受賞者:コクヨロジテム、日本通運
【奨励賞】
案件名:アルミサッシ製品の熊本県八代市~埼玉県加須市向け海上輸送
受賞者:YKK AP生産本部九州製造所、日本通運
案件名:愛知県~福岡県の自動車用塗料の鉄道モーダルシフト(ISO タンク利用)
受賞者:日本ペイント・オートモーティブコーティングス、日本通運
案件名:神奈川県~福岡県の大型装置の拠点間輸送を内航船輸送に転換
受賞者:日本通運