日本郵船は12月19日、同社関連会社のFrance LNG Shipping SAS(フランス エルエヌジー シッピング社)が発注した液化天然ガス(LNG)運搬船「ELISA ARDEA(エリサ アルデア)」が12月3日、現代三湖重工業で竣工したと発表した。
船はEDF LNG Shipping SAS(イーディーエフ エルエヌジー シッピング社)との長期定期用船契約に基づき、フランスの船舶管理会社Gazocean(ガスオーシャン)の管理のもと、最長20年のフランス電力会社(EDF)向けLNG輸送に従事する。
主機関には燃料油とボイルオフガス(航行中に気化してしまう天然ガス)を利用する燃料消費効率に優れたWinGD社製の二元燃料低速ディーゼル機関を搭載している。
さらに、優れた防熱性能を持つ容量17万4000m3のメンブレン型のカーゴタンクや余剰ボイルオフガスを再液化できるAir Liquide社製の装置を採用して、効率的な運航を実現する。
■本船概要
全長:約297.2m
型幅:約46.4m
主機関:二元燃料低速ディーゼル機関(X-DF)
積載容量:約17万4000m3・メンブレン型
建造造船所:現代三湖重工業(韓国)
船籍:フランス
商船三井/「World LNG Shipping Award」受賞、脱炭素化に貢献