LNEWSは、物流・ロジスティクス・SCM分野の最新ニュースを発信しています。





アルフレッサほか/静岡県川根本町でドローン活用の医薬品定期配送

2025年04月23日/IT・機器

アルフレッサ、エアロネクストと子会社のNEXT DELIVERYは4月23日、災害時の医薬品配送を見据え、静岡県川根本町でドローンを活用した医療機関への医薬品定期配送を始めたと発表した。

<物流専用ドローンAirTruckに医薬品を入れた専用箱を搭載(旧中川根南部小学校グラウンド)>20250423next5 - アルフレッサほか/静岡県川根本町でドローン活用の医薬品定期配送

川根本町は、ドローンを活用した新スマート物流実装事業を2024年度から3年間の計画で実施している。温度管理や施錠管理などを定めた「ドローンによる医薬品配送に関するガイドライン」に準拠し、フェーズフリーの考え方に基づき開始した。

<運用イメージ>20250423next1 - アルフレッサほか/静岡県川根本町でドローン活用の医薬品定期配送

運用は、アルフレッサ静岡物流センターからNEXT DELIVERY配送拠点(旧中川根南部小学校のドローンデポ)まで、陸路で必要な医薬品を輸送。配送拠点から遠方エリアにはドローンか車両で配送する。1件の医療機関から実装を開始し、今後、川根本町内の医療機関へ拡充していく。

<アルフレッサ静岡物流センターからNEXT DELIVERY川根本町配送拠点への陸路配送>20250423next2 - アルフレッサほか/静岡県川根本町でドローン活用の医薬品定期配送

<指紋認証鍵により施錠された医薬品が入った専用箱を解錠(まつおか薬局)>20250423next3 - アルフレッサほか/静岡県川根本町でドローン活用の医薬品定期配送

<医薬品配送を終えて、NEXT DELIVERY川根本町配送拠点へ帰還する物流専用ドローンAirTruck>20250423next4 - アルフレッサほか/静岡県川根本町でドローン活用の医薬品定期配送

川根本町は人口5789人で、静岡県の中央部に位置。大井川に沿った東西約23km、南北約40kmの細長い形状で、面積の約90%を森林が占める。

自然環境が豊かな一方、町の中心地から離れた地域では高齢化に伴い日常の買い物に困るなど、課題があった。また有事の際に孤立する可能性のある地域も多く、災害などで道路が遮断され交通手段がない場合の物資輸送が課題となっていた。

なお、エアロネクストとNEXT DELIVERYは、2023年に災害時の孤立地域へのドローン配送を想定した実証実験を実施。川根本町とエアロネクストは、過疎化など地域課題の解決に向け、ドローン配送実証事業を含め連携協定を締結した。

ヤマトHD、アルフレッサ/自動車運送事業者の従業員の健康維持に新会社

関連記事

IT・機器に関する最新ニュース

最新ニュース