LNEWSは、物流・ロジスティクス・SCM分野の最新ニュースを発信しています。





ヤマトHD/EV車45台をアルフレッサ等に導入 EV事業の初顧客に

2024年12月23日/SCM・経営

ヤマトホールディングス(HD)とアルフレッサホールディングス(HD)は12月23日、ヤマトオートワークスが提供する「EVライフサイクルサービス」を通じて、アルフレッサとエーエルプラスの拠点にEV車を順次導入していくことを発表した。

<アルフレッサが導入したEV車両>
20241223yamato01 710x533 - ヤマトHD/EV車45台をアルフレッサ等に導入 EV事業の初顧客に

EV車は12月18日より順次導入が始まっており、アルフレッサとエーエルプラスの親会社であるアルフレッサグループは、「EVライフサイクルサービス」導入のファーストユーザーになる。

なお、導入するEV車両は軽バンタイプで、5か所の拠点に合計45台を導入する予定だ。

導入に際し、アルフレッサグループに対しては「CO2排出量削減目標達成に向けた支援策の立案」「EV導入、充電器レイアウトの提案および設置工事、整備対応」「太陽光発電設備導入の提案」「ヤマトグループが開発したEMSの導入」「ヤマトグループからの再生可能エネルギーの供給」といった取組を実施する。

今後、アルフレッサグループはヤマトグループの持つEV活用の知見・ノウハウを活用し、EV導入によるCO2排出量削減効果やEMSの試験導入結果を検証するとしている。

ヤマトグループは、EMSの導入や再生可能エネルギーの供給など、「EVライフサイクルサービス」の提供サービス拡充により、引き続きアルフレッサグループのCO2排出量削減を支援していくとしている。

■EV車両導入拠点・台数
・アルフレッサ 府中事業所:4台(住所:東京都府中市西原町1-5-1)
・アルフレッサ 群馬物流センター:10台(住所:群馬県高崎市小八木町309番地)
・アルフレッサ 京都医薬品センター:3台(住所:京都府京都市伏見区中島北ノ口町25番地)
・エーエル プラス 府中営業所:12台(住所:東京都府中市西原町1-5-1)
・エーエル プラス 京都事業所:16台(住所:京都府京都市伏見区中島北ノ口町25番地)

ヤマトHD/EV車リースサービス開始 商用車の脱炭素化推進へ

関連記事

SCM・経営に関する最新ニュース

最新ニュース