LNEWSは、物流・ロジスティクス・SCM分野の最新ニュースを発信しています。





JR貨物/年末年始の高速走行で青函共用走行区間を調整、11月発表

2025年10月17日/3PL・物流企業

日本貨物鉄道(JR貨物)は10月17日、国土交通省より「年末年始の一部時間帯における北海道新幹線青函トンネル内の高速走行(「時間帯区分方式」による時速260km走行)」が発表されたことから、その対応策を調整中だと発表した。

同社は2025年度の年末年始期間における青函共用走行区間を運行する貨物列車の運転計画について、顧客の要望を踏まえ、必要な輸送力を確保するよう関係各所と調整を進めている。詳細な運転計画は、11月中に利用する顧客へ案内するとしている。

なお、貨物列車と北海道新幹線が時間帯を区分して走行するのは、2025年12月30日から2026年1月5日までの7日間。始発から15時半頃までの列車が対象となる。ただし12月30日に限り、始発から12時頃までが対象となる。

JR貨物/設備投資に335億円、総合物流企業へ進化で新ステージ目指す

関連記事

JR貨物に関する最新ニュース

一覧を見る

3PL・物流企業に関する最新ニュース

最新ニュース