LNEWSは、物流・ロジスティクス・SCM分野の最新ニュースを発信しています。





CRE、estie/物流マーケットレポート発行、東海エリアの空室率大きく上昇

2025年08月28日/調査・統計

シーアールイー(CRE)とestieは8月28日、2024年6月より開始している、物流不動産マーケットレポート分野における業務提携の3回目のレポートとなる「2025年上期エスティ 物流マーケットレポート 首都圏・近畿・東海の動向 supported by CRE」の提供を開始した。

<首都圏エリアの空室率・募集賃料推移>
20250828cre1 - CRE、estie/物流マーケットレポート発行、東海エリアの空室率大きく上昇

それによると、首都圏エリアの空室率・募集賃料推移では、需給は均衡し、空室率は 2025Q1 に上昇後、2025Q2 は横ばいで推移。募集賃料は安定して推移しており、目立った変動は見られない。

<近畿エリアの空室率・募集賃料推移>
20250828cre2 - CRE、estie/物流マーケットレポート発行、東海エリアの空室率大きく上昇

近畿エリアの空室率・募集賃料推移では、空室率は 2024Q2 以降に上昇し、2025Q2 には 5%を超過。一方、募集賃料は安定して推移している。

<東海エリアの空室率・募集賃料推移>
20250828cre3 - CRE、estie/物流マーケットレポート発行、東海エリアの空室率大きく上昇

東海エリアの空室率・募集賃料推移では、2024 年後半にかけて空室率は低下したものの、2025Q1,Q2 と大きく上昇し、2025Q2 には 20%を超過。一方、募集賃料は需給の変動による影響を受けずに推移している。

なお、この調査は首都圏エリア、近畿エリア、東海エリアの3000坪以上の賃貸物流施設/2025年上期(2025年1月~2025年6月の四半期ごとのデータを記載)を対象に物流不動産賃貸マーケット調査を実施したもの。

estie/プロロジスが物流倉庫市場リサーチサービス導入、事例紹介

関連記事

CREに関する最新ニュース

一覧を見る

首都圏に関する最新ニュース

一覧を見る

近畿圏に関する最新ニュース

一覧を見る

調査・統計に関する最新ニュース

最新ニュース