宅配ロッカーに関するニュース一覧
- JR東日本SL/多機能ロッカーを京王新宿など京王電鉄の5駅に新設 (11月19日) 2024年11月19日
- 佐川急便、サンドラッグ/宅配ロッカーの共同利用トライアル開始 (07月23日) 2024年07月23日
- JR東日本スマートロジほか/多機能ロッカーでゆうパック受け取り可能に (06月27日) 2024年06月27日
-
- 野村不動産/4月9~11日、「第6回 関西物流展」に出展
- ディールエージェント/「加須ロジスティクスセンター」で3月25・26日に内覧会
- イデアロジー/物流会社と荷主企業のマッチングを支援する新サービスを提供開始
- 内田洋行/「ケミカルITフェア2025」4月23~25日開催
- プロロジスパーク八千代2/竣工後初公開、4月9~11日に内覧会&実機デモ
- Roboware/物流自動化向け補助金セミナーを3月26日開催
- オプティマインド/荷主の輸配送改革ウェビナー3月18~25日再配信
- セイノー情報/物流AIエージェントのセミナーを3月27日開催
- ロジスティード/CO2排出量可視化ソリューションの導入事例集を公開
- JILS/「『超』入門!世界標準のSCMセミナー」5月開催
- JILS/「物流企業の持続的な成長を支えるM&A戦略」講演会3月27日開催
- JR東日本ほか/駅の多機能ロッカーで宅急便が受け取り可能に (05月29日) 2024年05月29日
- パナソニック/非対面で受取り可能、マルチロッカーを大学寮に納入 (04月26日) 2024年04月26日
- アマゾン/再配達削減へ47都道府県に「Amazon ロッカー」設置 (04月22日) 2024年04月22日
- 佐川急便/ファミリーマート専用ロッカーで再配達荷物の受取開始 (01月22日) 2024年01月22日
- JR東日本/宅配便の受取発送等に対応、東京駅に多機能ロッカー (10月16日) 2023年10月16日
- ファミリーマート/自社運用のスマートロッカーを1都3県に設置 (09月26日) 2023年09月26日
- 西武HD/スマートロッカーを活用した物流ハブサービス拡大 (08月18日) 2023年08月18日
- JR東日本/7月3日付で「JR東日本スマートロジスティクス」設立 (06月26日) 2023年06月26日
- 西武HD/駅を物流ハブに、ネット注文商品の即日受取サービス開始 (01月26日) 2023年01月26日
- メルカリ/マンションの宅配ロッカーから商品発送可能に (11月22日) 2022年11月22日
- 日本郵便/Packcity Japanと連携、宅配ロッカー4900か所に拡大 (11月17日) 2022年11月17日
- パナソニック/シンガポール政府系企業に宅配ロッカーシステム納入 (05月27日) 2022年05月27日
- Packcity Japan/セブンイレブン店舗のロッカーで処方箋医薬品受渡し (02月14日) 2022年02月14日
- アマゾン/受取ロッカーを23都道府県・計1800か所以上に拡大 (11月15日) 2021年11月15日
- ヤフー、ヤマト等/宅配ロッカーでヤフオク非対面発送可能に (08月25日) 2021年08月25日
- Packcity Japan/宅配便ロッカーで処方箋医薬品を受渡し (06月02日) 2020年06月02日
- Packcity Japan/宅配便ロッカーでメガネスーパーの商品受け渡し (01月20日) 2020年01月20日
- 日鉄興和不動産/入居テナント企業に宅配ロッカーサービス開始 (10月04日) 2019年10月04日
1/1