博多港は6月1日、新たに博多港を利用する物流ルートの構築を検討している企業と協力し、トライアル輸送(実証実験)を行うにあたり、協力企業の募集を発表した。
対象事業は、博多港を利用する新たな物流ルートであること、国際海上コンテナ貨物であること、物流面の改善効果・機能向上(コスト・リードタイム縮減等)が見込まれること。
支援内容はトライアル実証調査費用として1事業あたり最大100万円負担、募集事業数は5事業程度(予算の範囲内)。
支援対象企業は荷主企業と物流事業者。
支援条件は、事業者が持つトライアル輸送関連情報(コスト・リードタイム、輸送実績等)の提供、トライアル輸送に係るヒアリング調査への協力(事前・事後)、調査結果の博多港のポートセールス活動における活用への同意、となっている。
募集締切日は6月26日。
募集要項
http://port-of-hakata.city.fukuoka.lg.jp/topics/news_msg.php?id=0
なお、実証実験で得られた効果等の情報は、実際の博多港活用事例として博多港振興セミナーやその他、ポートセールス活動に活用する。
問い合わせ
博多港コンテナ物流トライアル実証調査事務局(地域開発研究所)
東京都台東区東上野2-7-6 東上野T・Iビル
TEL:03-3831-2917
hanada@rdco.co.jp(花田)
JR東日本ほか/高輪ゲートウェイ駅周辺で次世代型まちづくり推進