LNEWSは、物流・ロジスティクス・SCM分野の最新ニュースを発信しています。





JR貨物/東海~九州間で自動車部品輸送開始

2018年12月14日/SCM・経営

JR貨物は12月14日、2019年3月16日のダイヤ改正を発表した。

主な内容は、関東~関西間のコンテナ列車を九州まで延伸、東海~九州間で自動車部品輸送開始、要望の強い区間の輸送力を増強する。

<東京⇔神戸間のコンテナ列車の運転区間を福岡へ延長>
20181214jrk1 500x332 - JR貨物/東海~九州間で自動車部品輸送開始

現在、東京(タ)~神戸(タ)間で運転しているコンテナ列車の運転区間を福岡(タ)へ延長し、要望の強い東京~九州間の輸送力を増強する。東京(タ)を深夜に出発する有効時間帯の九州行きが増えることにより、さらに便利に使えるようになる。また現行の運転区間である東京~関西間に加えて、利用が旺盛な関西~九州間のニーズにも応える。

<名古屋南貨物⇔北九州(タ)間で自動車部品輸送を開始>
20181214jrk2 500x372 - JR貨物/東海~九州間で自動車部品輸送開始

また、大手自動車メーカーの要望に応え、東海地区から九州地区への自動車部品と、その返送積付用品の往復輸送を行うため、名古屋南貨物(名古屋臨海鉄道線)~北九州(タ)間に専用の直行輸送力を新設する。

さらに、鉄道輸送が得意とする中長距離の区間で、顧客からの要望の強い地域間のコンテナ輸送力を増強する。

一方、ダイヤ以外では、安全性の向上及び安定輸送を推進し、輸送品質の向上を図るため、輸送機材の設備投資を行うため、機関車・コンテナを新製・増備する。機関車は9両を新製する。コンテナは3950個新製する。

関連記事

SCM・経営に関する最新ニュース

最新ニュース