LNEWSは、物流・ロジスティクス・SCM分野の最新ニュースを発信しています。





ウェザーニューズ/様々な分野で活用、停電リスク予測APIを提供

2021年02月03日/IT・機器

ウェザーニューズは、2月3日、高精度の気象データと最新技術の活用によって企業の DX を推進し、ビジネス課題を解決する WxTech(ウェザーテック)サービスで、「停電リスク予測 API」の提供を開始したと発表した。

<5km メッシュ停電リスク予測 APIのイメージ>
20210203wether 520x448 - ウェザーニューズ/様々な分野で活用、停電リスク予測APIを提供

「停電リスク予測 API」は、暴風によって停電が発生するリスクを5kmメッシュの高解像度で提供するサービス。予測される風速に応じて、72時間先までの停電リスクを指数化し、「停電のリスクなし」「停電の可能性あり」「停電注意」「停電警戒」の4段階で提供する。

停電リスク予測は、2018年に大阪に被害をもたらした台風21号や、2019 年に千葉で大規模な停電となった台風15号など、過去の台風接近時に同社のユーザーから寄せられた停電報告と、観測機の風速データの相関関係を分析した結果をもとに予測している。2020年9月にこの停電予測モデルを日本で初めて開発し、今回、企業向けに「停電リスク予測 API」のデータ提供を開始したもの。

「停電リスク予測 API」は、クラウドを経由してAPIなどで予測データを提供するため、企業システムとの連携が容易。あらかじめ緯度経度を設定しておくことで、対応する5kmメッシュの停電リスク予測を自動で取得できる。取得した予測データを企業のシステムやビジネスデータと組み合わせることで、停電リスクを事前に把握して備える、新たなソリューションを生み出すこともできる。

例えば、停電前に自動で起動する蓄電池など、停電予測データと連携するスマート家電(IoT 家電)の製品開発や、オフィス・店舗のデータを自動的にバックアップするサービス開発などに活用できる。

また、工場の操業停止や物流事業における配送遅延・休止、スーパー・コンビニ店舗の休業など様々なリスクの把握、病院での非常用発電機の燃料確保のほか、電力会社での体制判断や電源車の配備先の検討など、BCPの観点で導入することも可能だ。

■停電リスク予測APIに関する問い合わせ
https://wxtech.weathernews.com/contact.html

関連記事

IT・機器に関する最新ニュース

最新ニュース