国土交通省は4月6日、本省職員9名(458~466例目)が、新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表した。
458例目の職員は、4月2日に発熱の症状が発生したため、PCR検査を受検したところ、4月4日に感染が確認された。最終出勤日は4月1日で、それ以降は出勤していない。
■概要
年代:20代
性別:男性
居住地:東京都
所属:住宅局
勤務場所:中央合同庁舎3号館
459例目の職員は、3月31日に咳などの症状が発生したため、抗原検査キットによる検査を実施したところ陽性であったため、4月2日にPCR検査を受検したところ、4月4日に感染が確認された。最終出勤日は3月31日で、それ以降は出勤していない。
■概要
年代:20代
性別:女性
居住地:東京都
所属:海事局
勤務場所:中央合同庁舎3号館
460例目の職員は、4月5日に発熱などの症状が発生したため、抗原検査を受検したところ、感染が確認された。最終出勤日は4月4日で、それ以降は出勤していない。
■概要
年代:20代
性別:男性
居住地:神奈川県
所属:海事局
勤務場所:中央合同庁舎3号館
461例目の職員は、4月4日に発熱などの症状が発生したため、4月5日にPCR検査を受検したところ、感染が確認された。最終出勤日は4月1日で、それ以降は出勤していない。
■概要
年代:40代
性別:男性
居住地:東京都
所属:海事局
勤務場所:中央合同庁舎3号館
462例目の職員は、4月3日に発熱の症状が発生したため、4月4日にPCR検査を受検したところ、4月5日に感染が確認された。最終出勤日は3月31日で、それ以降は出勤していない。
■概要
年代:20代
性別:男性
居住地:東京都
所属:海事局
勤務場所:中央合同庁舎3号館
463例目の職員は、3月31日に発熱の症状が発生したため、4月1日にPCR検査を受検したところ、4月2日に感染が確認された。4月1日付け転入者のため出勤していない。
■概要
年代:50代
性別:男性
居住地:東京都
所属:大臣官房
勤務場所:中央合同庁舎3号館
464例目の職員は、4月4日に発熱などの症状が発生したため、4月5日に抗原検査を受検したところ、感染が確認された。最終出勤日は4月4日で、それ以降は出勤していない。
■概要
年代:40代
性別:男性
居住地:東京都
所属:水管理・国土保全局
勤務場所:中央合同庁舎3号館
465例目の職員は、4月3日に発熱などの症状が発生したため、4月4日にPCR査を受検したところ、4月5日に感染が確認された。最終出勤日は4月1日で、それ以降は出勤していない。
■概要
年代:40代
性別:男性
居住地:東京都
所属:水管理・国土保全局
勤務場所:中央合同庁舎3号館
466例目の職員は、3月31日に海外出張から帰国のため出国先においてPCR検査を受検したところ、4月1日に感染が確認された。最終出勤日は3月25日で、それ以降は出勤していない。
■概要
年代:30代
性別:男性
居住地:東京都
所属:自動車局
勤務場所:中央合同庁舎3号館