LNEWSは、物流・ロジスティクス・SCM分野の最新ニュースを発信しています。





東芝デジタル/2024年問題解決へ物流IoTソリューションを強化

2024年02月16日/IT・機器

東芝デジタルソリューションズは2月16日、倉庫運用最適化サービス「LADOCsuite/WES」と、倉庫管理ソリューション「LADOCsuite/WMS」の新バージョンの提供を同日から開始したと発表した。

新バーションの提供によって、配車に関する受発注・配車割当・バース割当・出荷作業などの出荷・配送に関わる一連の業務がシームレスに連携され、荷主・運送会社の業務効率化・省人化を実現できる。

<新バージョンによる物流業界の課題解決策>
20240216toshiba1 - 東芝デジタル/2024年問題解決へ物流IoTソリューションを強化

「LADOCsuite/WES」の新バージョンでは、トラックバースの管理最適化機能を新たに実装しており、出荷要件に応じて最適なバース利用計画を立てることが可能。出荷指示、使用される倉庫のバース、トラックの出発時間、積み回り倉庫の有無などの情報をもとに、出荷遅れなく、荷待ち時間が最小となるようにバース計画を最適化する。

東芝 研究開発センターの数理最適化技術を適用することで、複数棟の倉庫の積み回り順序など複雑な組み合わせを最適化し、バース使用時間を最小化する計画を作成することが可能で、ドライバーの荷待ち時間削減に寄与する。

さらにLADOCsuite/WMSとの連携で、最適化されたバース計画に対して倉庫内の出荷作業を連動させ、ピッキングからトラックへの積み込みまでトータルで出荷作業の効率化を実現する。

LADOCsuite/WMSの新バージョンでは、ウイングアーク1stのオンライン配車業務プラットフォーム「IKZO Online」とのデータ連携を実現した。

IKZO Onlineは、案件管理、配車設定、オンライン受発注、運行管理、請求支払管理の機能を持っており、LADOCsuite/WMSとのデータ連携によって、荷主と運送会社がオンラインでつながり、企業間をまたがる配車・運行管理・連絡業務をシームレスに連携させることが可能になる。

また、荷主と運送会社間で電話やFAXで行われている配車受発注業務をデジタル化することにより、事務処理を効率化できる。運送会社が運送業務を下請け業者に委託している場合には、データ連携によって倉庫の積込予定時間や積載する荷物などの情報が荷主から実運送会社まで一気通貫で共有可能となるため、荷主と運送会社の協調にも寄与できる。

<LADOCsuite/WES、LADOCsuite/WMSとIKZO Onlineの連携概要>
20240216toshiba - 東芝デジタル/2024年問題解決へ物流IoTソリューションを強化

物流最前線/国土交通省 平澤課長に聞く 2024年問題、物流改革の実効性

関連記事

IT・機器に関する最新ニュース

最新ニュース