LNEWSは、物流・ロジスティクス・SCM分野の最新ニュースを発信しています。





GROUND/花王の物流センター44拠点にGWES導入 DX化推進へ

2025年02月27日/IT・機器

GROUNDは2月27日、自社開発の物流施設統合管理・最適化システム「GWES(GROUND Warehouse Execution System、ジーダブリューイーエス)」を花王のロジスティクスセンターに導入したと発表した。

<GWES導入モジュール。赤色が今回の導入部分>
20250227ground kao01 710x327 - GROUND/花王の物流センター44拠点にGWES導入 DX化推進へ

同システムの導入は、2024年6月より八王子のロジスティクスセンターで稼働を開始、今後は2025年末までに全国44拠点での展開を計画している。

これまで花王は、ロジスティクスセンターにおいて「管理の属人化」「業務の煩雑化」「データの断片化」といった課題に直面しており、この解決としてGROUNDの「GWES」を導入した。

GROUNDが提供する「GWES」の機能のうち、業務進捗管理(Progress Analyzer:PA)と作業量分析(Workload Analyzer:WA)の2つを、花王全44拠点のロジスティクスセンターに標準プラットフォームとして導入する。

2024年6月に家庭品ロジスティクスセンターの第一号拠点として八王子LC で稼働を開始し、同年12月までに家庭品ロジスティクスセンター全26拠点への展開を完了した。

「GWES」の導入により、入荷から出荷まで全工程の作業進捗のリアルタイムでの「見える化」を実現。作業の遅延やその可能性を即時に把握することが可能になったことで、現場管理者は突発的な対応の必要性を認識し、適切な指示を出すことができるようになった。

また、「GWES」で当日の業務終了時間の予測、過去の作業実績を基に将来の作業量の予測をすることで、現場管理者が行うさまざまな意思決定を支援。これにより、労働時間の削減、人件費の低減、管理業務の標準化による属人化の解消や効率的な運営に貢献しているという。

現在は化粧品ロジスティクスセンター、共同配送センター18拠点での展開を進めており、2025年末までに既存と合わせて44拠点での稼働を予定している。

GROUNDは今後も花王と連携し、物流施設における課題解決に取り組むとともに、両社の企業価値向上に努めていくとしている。

オークラサービス/システム開発のRightsを子会社化 DX化推進へ

関連記事

IT・機器に関する最新ニュース

最新ニュース