シーアールイーグループのAPTは、製造業での物流ロボット導入に関する無料のオンラインセミナーを、4月26日、同月30日、5月1日に配信する。
セミナーは、過去に開催した内容が好評だったことを受けて再開催するもの。
近年、人手不足対策の手段として注目を集める物流ロボットについて、同ロボットのインテグレーションを進めるAPTと、数々の物流センターデザインを手がけるストラソルアーキテクトが、製造業での物流ロボットの現状に焦点を当て、AGV・AMR等の特長や用途、導入事例を交えつつ、物流ロボットを導入する際のポイントを解説する。
■このような方におすすめ
・企画部門で物流業務の最適化に取り組んでいる方
・自社の仕様に合わせた設備/仕組みを構築したい方
・ロボティクス・マテハン設備導入を検討中の方
・既存マテハン設備のリニューアル/リプレイスを検討中の方
■開催概要
日時:4月26日(金)・30日(火)・5月1日(水)各日12:00~12:30
形式:オンラインセミナー
費用:無料
対象:荷主・物流企業
講師:APT ソリューション営業本部 第一営業部 部長 栗原 勇人 氏
ストラソルアーキテクト 代表 秋川 健次郎 氏