LNEWSは、物流・ロジスティクス・SCM分野の最新ニュースを発信しています。





CRE/埼玉県草加市に1.6万m2の物流施設竣工

2024年10月31日/物流施設

PR記事

シーアールイー(CRE)は10月31日、埼玉県草加市の物流施設「ロジスクエア草加II」が竣工したと発表した。

<ロジスクエア草加II 施設全景>
20241031CREsoka01 710x473 - CRE/埼玉県草加市に1.6万m2の物流施設竣工

「ロジスクエア草加II」は、4階建ての延べ面積1万6100.40m2の物流施設。トラックバースを西側・南側の2面に配置、西側には大型トラック11台(うち4tトラック用2台)、南側には大型トラック5台、計16台が同時接車可能な高床式トラックバースを設けている。6台分のトラック待機スペースと合わせて、多種多様な入出庫オペレーションが可能な汎用性のある施設だ。

<ロジスクエア草加II 庫内>
20241031CREsoka02 710x473 - CRE/埼玉県草加市に1.6万m2の物流施設竣工

<ロジスクエア草加II トラックバース>
20241031CREsoka03 710x473 - CRE/埼玉県草加市に1.6万m2の物流施設竣工

外壁には金属断熱サンドイッチパネル、床荷重は1.5t/m2(各階2.5tフォークリフト対応可)、有効高さは各階5.5m以上を確保している。荷物用エレベーター(積載荷重3.5t、45m/min)2基、垂直搬送機2基、ドックレベラー2基が昇降設備として実装されている。

さらに、将来的なオペレーションの対応として、庫内空調設備設置の際の配管ルートや室外機置場・キュービクル増設スペース等の確保、事務所スペースの増床を想定した法的な対応など、入居テナントの将来ニーズにも一定の対応ができる仕様となり、様々な物流ニーズに対応し得る機能性・汎用性を兼ね備えた施設だ。

<ロジスクエア草加II 西側外観>
20241031CREsoka04 710x473 - CRE/埼玉県草加市に1.6万m2の物流施設竣工

環境や省エネルギーに配慮した施設となるよう、全館LED照明、人感センサー、節水型衛生器具を採用。BELS評価シックススター、ZEB Readyの認証を取得している。

また、屋根全面において太陽光発電システムを導入する予定で、発電した電力の供給を受けて自家消費すると共に、発電した電力の一部を施設内に蓄電、停電時に非常用電力として使用できる蓄電池システムの導入も計画している。

<ロジスクエア草加II 地図>
20241031CREsoka05 710x395 - CRE/埼玉県草加市に1.6万m2の物流施設竣工

「ロジスクエア草加II」は、都心部に隣接したロケーションと東京外環自動車道を経由した各主要高速道路への良好なアクセスにより、関東エリア全域をカバーする物流ネットワークの構築が可能。物流拠点として高い需要が集まる埼玉県でも、屈指の立地だ。

首都高速三郷線「八潮南」インターチェンジより約3.6km、東京外環自動車道「三郷西」インターチェンジより約3.4km、同「草加」インターチェンジより約3.9kmの工業地域に位置し、周辺環境としては工業系施設(倉庫・工場等)が多く集積している。

草加市の人口は約25.1万人で、雇用確保の観点においても優位性があり、物流業務に適した立地条件を備えている。

■概要
施設名称:ロジスクエア草加II
所在地:埼玉県草加市松江
敷地面積:7772.22m2(2351.09坪)
用途地域:工業地域
主要用途:倉庫(倉庫業を営む倉庫)
構造規模:鉄骨造 地上4階建て
延ベ面積:1万6100.40m2 (4870.37坪)
着工:2023年10月1日
竣工:2024年10月31日
設計施工:鈴与建設

CRE/ふじみの市に11万m2の物流施設竣工、大手が1棟利用へ

関連記事

物流施設に関する最新ニュース

最新ニュース