NECソリューションイノベータは2025年1月15日、「人手不足時代の物流現場改善~そのデータ、改善に使えていますか?~」と題しオンラインセミナーを開催する。
2024年問題、燃料費の高騰、人手不足などにより、ドライバーや作業者、事務職の効率化・省力化が急務となっている。
「物流現場の今」を正確に理解し、最適な対策を講じるためには、データ活用と効率化がカギとなり、ペーパーレス化やDX推進が欠かせない。
セミナーでは、適正な在庫管理やムダのない作業を実現するための物流現場の改善について、データ収集手法、分析の視点、改善の取り組み方などについて、わかりやすく説明する。
【このような方におすすめ】
経営者、トップマネジメント層
情報システム責任者・管理者
物流管理責任者、物流センター長、運行管理者、現場作業リーダー
業務改革・DX化推進の責任者・担当者
配送計画の自動化・効率化の推進者
■開催概要
日時:2025年1月15日(水)13:30~15:30
形式:オンライン
参加費:無料(事前登録制)
定員:300名
■プログラム
人手不足時代の物流現場改善~そのデータ、改善(カイゼン)に使えていますか?~
データドリブン物流のススメ
最新版!AI自動配送計画システム:ULTRAFIXのご紹介
【PR】オプティマインド、船井総研ロジ/今取り組むべき荷主の2024年問題対策