福山通運と小丸交通財団は10月28日、ソノマ州立大学(アメリカ合衆国)の「小丸文庫」への日本語書籍の寄贈式を執り行った。
<左から小丸理事長、ソノマ州立大学 エミリー・カトラー 学長>

今回は、日本語教育に役立ててもらうため、50冊の日本語の書籍を寄贈している。寄贈式には来賓として、在サンフランシスコ日本国総領事館 石原猛 首席領事も列席した。
今後もこの小丸文庫を通して、日本語を学習する学生相互の良き交流の場として、また両国間の相互理解をさらに深め、友好関係の強化に努めていくとしている。
LNEWSは、物流・ロジスティクス・SCM分野の最新ニュースを発信しています。
メルマガ毎日配信!最新ニュースを無料でお届け
2025年10月29日/CSR
福山通運と小丸交通財団は10月28日、ソノマ州立大学(アメリカ合衆国)の「小丸文庫」への日本語書籍の寄贈式を執り行った。
<左から小丸理事長、ソノマ州立大学 エミリー・カトラー 学長>

今回は、日本語教育に役立ててもらうため、50冊の日本語の書籍を寄贈している。寄贈式には来賓として、在サンフランシスコ日本国総領事館 石原猛 首席領事も列席した。
今後もこの小丸文庫を通して、日本語を学習する学生相互の良き交流の場として、また両国間の相互理解をさらに深め、友好関係の強化に努めていくとしている。