未分類
- コカ・コーラセントラルジャパン/SCM企画室を改組(06月19日)
- 国土交通省/地方空港物流活性化支援事業を公募(06月19日)
- 三井物産ロジスティクス・パートナーズ/役員人事(06月19日)
- 財務省/国際航空物流と税関行政に関する懇談会(06月18日)
- 出光/6月20日から26日出荷分の軽油卸価格0.7円値上げ(06月18日)
- 経産省/北朝鮮への全面輸出禁止(06月16日)
- 国交省/物流連携効率化推進事業、吉祥寺駅前、東京港など10件認定(06月16日)
- トライウォールジャパン/本社機能の一部を移転(06月16日)
- 三井造船/5万6000トンばら積み貨物運搬船を引き渡し(06月12日)
- 出光興産/軽油1.7円値上げ、6月13~19日出荷分卸価格改定(06月11日)
- 三井造船/ばら積み船完成(06月11日)
- JAL/国交省に国際貨物便燃油サーチャージの引き上げ(06月08日)
- ANAグループ/国際線貨物の燃油サーチャージ値上げ(06月08日)
- 日本レップ/リコース・ローンを完済(06月05日)
- 出光興産/6月6日~12日出荷の軽油卸価格0.6円値上げ(06月04日)
- 国土交通省/船員の雇用の促進に関する特別措置法施行令の一部を改正へ(06月04日)
- 公取委/2008年度の課徴金命令額は270億円と過去最高(06月03日)
- コマーシャル・アールイー/役員人事(06月02日)
- フタタ/心身障害者用第三種郵便不正利用を公表(06月01日)
- 新日本石油/5月の軽油卸価格1.1円増(06月01日)
- 日本レップ/3取締役が退任(06月01日)
- 日本レップ/大阪オフィスを移転(06月01日)
- 出光興産/5月30日~6月5日出荷分の石油製品卸価格を改定、軽油0.7円値下げ(05月28日)
- 日本ロジスティクスファンド投資法人/CREからマネジメント会社を変更(05月27日)
- 日本パレットレンタル/伊地知営業本部長が執行役員に(05月27日)
- 日本ロジスティクスファンド投資法人/借り入れ金利が決定(05月27日)
- 昭和シェル石油/石油製品卸価格改定を週単位に(05月26日)
- 横浜市港湾局/今年度の重点項目を発表、インフラ充実化に注力(05月26日)
- 川崎造船/5000台積み自動車運搬船引き渡し(05月25日)
- 国交省/2010年代に向けての物流政策委員会、最終とりまとめ(05月22日)
- 東洋ゴム/トヨタ新型プリウス向けにタイヤ納入開始(05月22日)
- 出光興産/軽油1円値上げ、5月23~29日出荷分価格改定(05月21日)
- ソディック/工作機械販売子会社を吸収合併(05月20日)
- 三井造船/5万6000トン型貨物船を完成(05月20日)
- 国交省/相次ぐ大型トレーラ横転事故で通達(05月14日)
- 出光興産/16日-22日出荷分の軽油卸価格は据え置き(05月14日)
- 東部ネットワーク/3月期売上高は0.7%減、当期利益20.2%増(05月13日)
- ANA/国際線貨物の燃油サーチャージ改定(05月12日)
- 出光興産/5月9日~15日出荷分の石油製品卸価格、軽油0.5円値下げ(05月07日)
- 日本パレットレンタル/新型インフルエンザ対策室を設置(05月01日)
- 出光興産/5月2日~5月8日出荷の石油製品卸価格、軽油は据え置き(04月30日)
- 新日本石油/5月のコストは4.2円高(04月28日)
- 国交省/補正予算で、港湾・空港インフラ強化に2086億円(04月27日)
- 新日鉄/メタル床版橋の採用増、橋梁の老朽更新ニーズで(04月23日)
- 出光興産/4月25日~5月1日出荷の石油製品卸価格、軽油は据え置き(04月23日)
- 三井造船/商船三井向けダブルハルタンカーを完成(04月22日)
- 農水省/食料など審議会企画部会で物流効率化議論(04月21日)
- 公取委/国際空港内の国際航空貨物の輸出入競争促進で提言(04月17日)
- 出光興産/石油製品卸価格値上げ(04月16日)
- 北海道ガス/地熱供給公社を子会社化、100%天然ガス化へ(04月16日)