東京都港湾局は7月13日、東京2020大会の撤去工事に伴い、「海の森大橋」が全面通行止めになると発表した。
海の森水上競技場(江東区)で実施するボート・カヌー競技施設を使用後段階的に撤去するため、「海の森大橋」が8月14日6~18時までと9月18日9時~20日18時までの間、全面通行止めになる。交通規制期間中は「中防大橋」を迂回するよう呼び掛けている。
なお、通行止めの期間は天候等の影響で延長する場合があるとしている。
東京都/荷さばき用に無償駐車スペース 練馬や多摩など7か所追加
LNEWSは、物流・ロジスティクス・SCM分野の最新ニュースを発信しています。
メルマガ毎日配信!最新ニュースを無料でお届け
2021年07月13日/3PL・物流企業
東京都港湾局は7月13日、東京2020大会の撤去工事に伴い、「海の森大橋」が全面通行止めになると発表した。
海の森水上競技場(江東区)で実施するボート・カヌー競技施設を使用後段階的に撤去するため、「海の森大橋」が8月14日6~18時までと9月18日9時~20日18時までの間、全面通行止めになる。交通規制期間中は「中防大橋」を迂回するよう呼び掛けている。
なお、通行止めの期間は天候等の影響で延長する場合があるとしている。
東京都/荷さばき用に無償駐車スペース 練馬や多摩など7か所追加