JALは2月16日、サステナブルな農畜水産業の発展に向けて、丸紅と協業覚書を締結したと発表した。
両社は、JALが2023年5月30日に開設した消費者向け産直ショップ「SORAKARA OTODOKEに加え、2024年4月を目途に開始する飲食店等の法人事業者向け産直品販売においても協業していく。
協業により、両社の生産者ネットワークを組み合わせ、生産者の新規開拓、販路拡大に努めるとともに、商品ラインナップの充実を図ることで、購入者のニーズにマッチする産直品販売の仕組みを構築する。
丸紅はこれまで、畜産業界の環境課題である家畜糞尿処理に対し、生産者から回収した糞尿由来の堆肥を農業用の肥料として販売し、そこで生産された農作物を消費者向けに販売する循環型の枠組みの構築に取り組んできた。
また、水産分野においても低魚粉飼料の推進を行うなど、一次産業における環境負荷低減に向けた取り組みを推進している。
JALグループが有する高速鮮度輸送のネットワークや顧客基盤と、丸紅グループが有する生産者とのネットワークや、生産においての環境負荷低減に関する知見を掛け合わせることで、美味しさやこだわりを追求した商品を、より多くの消費者に、より鮮度の良い状態でスピーディに届けられる「プレミアム市場」の創造を目指す。
JAL/2024年度上期 国際線フレイター路線便数計画を追加