LNEWSは、物流・ロジスティクス・SCM分野の最新ニュースを発信しています。





【PR】ロジスティード/荷主企業の物流GX最新動向を紹介

2024年05月23日/セミナー

ロジスティードは6月6日、サプライチェーン/輸送領域での同社クライアント企業のGX(グリーントランスフォーメーション)に関する取り組みの最新動向を紹介する無料Webセミナーを開催する。

20240523logisteed 710x373 - 【PR】ロジスティード/荷主企業の物流GX最新動向を紹介

同社は、サプライチェーン・輸送領域でのCO2排出量を可視化するサービス「EcoLogiPortal(エコロジポータル)」を2022年から提供しており、現時点で40社を超える企業が同サービスを活用している。

セミナーでは、同サービスを起点に、物流関連のGX事例(排出量の把握からCO2削減に向けたアプローチ)を解説する。

■以下の企業、事業者におすすめ
・サプライチェーン領域のカーボンニュートラルを考えたい
・CO2排出量削減にむけた具体的なアクションを考えたい
・企業GXの取り組み事例について知りたい
・CO2排出量可視化の方法について知りたい

■開催概要
日時:6月6日(木)15:00~15:30
形式:オンライン開催
対象者:荷主企業(製造業、流通業、小売業、通信販売業等)
※同業他社不可
参加費:無料(事前登録制)
申込期限:Webセミナー開催日前日15:00まで
申込特典:セミナー開催から1週間、見逃し配信を視聴可能

■内容
・カーボンニュートラルに向けた外部環境の変化
・EcoLogiPortal(CO2排出量可視化ソリューション)の紹介
・EcoLogiPortalの活用事例紹介

<<詳細・申込はこちら>>

関連記事

セミナーに関する最新ニュース

最新ニュース