knewit(ニューイット)は12月4日、愛知県名古屋市に支店を設立したと発表した。東海地域での支店設立は、静岡県の浜松支店についで2店目となる。
ニューイットは、「Supply Chain Re-engineering(SCR、サプライチェーン・リエンジニアリング)」をミッションに掲げ、日本のサプライチェーンの変革に挑戦するスタートアップ企業。荷主企業向けに、コンサルティングサービスである「物流DXソリューション」の提供と、サプライチェーンDX SaaS「ニューイット」の開発・提供を行っている。
東海地域は日本の製造業の中心地であり、物流の要所でもあることから、同地域でのSCR推進が日本全体のSCR推進につながると考え、名古屋支店を構えるに至ったという。
同社は今回の支店設立を通じ、東海地域でサプライチェーンに向き合う商社・卸・メーカーに対し、ノウハウやサービスを迅速に提供、シンプルで精密で持続可能なサプライチェーンを実現可能な最短納期で再構築することに貢献するとしている。
なお、拠点はソフトバンクグループが運営する日本最大級のオープンイノベーション拠点「STATION Ai」内となる。
■名古屋支店 概要
所在地:愛知県名古屋市昭和区鶴舞1-2-32(「STATION Ai」内)
アクセス:JR鶴舞駅(名古屋駅から2駅)から徒歩6分
Spectee/グローバル・サプライチェーンリスク管理サービス大幅拡張